您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 娱乐(日语) >> 正文
厳かに暗闇に浮かぶ夜叉神立像 京都・東寺で公開

写真・図版


公開された夜叉神立像に生け花が供えられた。後方に映し出されているのは梵字(ぼんじ)=26日午後、京都市南区、佐藤慈子撮影


写真・図版


世界遺産・東寺(京都市南区)の灌頂(かんじょう)院(いん、国重要文化財)で26日、夜叉神立(やしゃじんりゅう)像(平安時代)が報道陣に公開された。暗闇に浮かぶ異形の像には、京都いけばな協会所属の10流派の家元らによる花も供えられ、厳かな雰囲気に包まれた。28日からの「京都非公開文化財特別公開」で公開される。


京都 よむ・みる・あるく


秋の京都文化財公開


像は弘法大師空海の作と伝わる。阿形(あぎょう)と吽形(うんぎょう)の2体あり、ともにヒノキの一木造(いちぼくづくり)。像高2メートル前後と大きく、怪異な表情と蜂が巣くった跡が妖気を放つ。


もとは南大門に安置されていたが、門を通る旅人が礼を尽くさないと罰があたったといい、中門に移され、現在は夜叉神堂にまつられている。今回は特別公開のために灌頂院に移された。


堂内では平安後期の不動明王像や江戸期の弘法大師像も公開される。花を生けた華道池坊の池坊専好・次期家元は「いけばなの原点は仏前供花。仏様に花を手向けるという純粋な思いをご覧になる方にも感じてもらえれば」と話した。


京都市と京都府八幡市の寺社など21カ所が参加する特別公開(朝日新聞社特別協力)は一部を除き28日~11月7日。問い合わせは主催の京都古文化保存協会(075・754・0120)。(久保智祥)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

文化財もニッコリ? 5月8日は「世界スマイルデー」
すくすく育つ秦嶺の子パンダたち 陝西省
霧雲の中に浮かび上がる河南黄柏山
新文書、首相ら答弁との食い違い検証 浮かぶ官邸主導
3度の面会、浮かぶ厚遇 柳瀬氏「特区関係は加計だけ」
海に浮かべた風車で発電、環境相は前向き 長崎・五島
運動はしたいけど人目が… 「暗闇フィットネス」が人気
6畳一間の「家」、海に浮かぶ ベネチア・ビエンナーレ
改憲の国民投票に現実味 先行の住民投票で浮かぶ課題
「シェークスピアが浮かんだ」 ディラン氏スピーチ全文
部落差別、ネットで浮かぶ新たな問題 解消推進法が成立
堺の不明男児、続く捜索 父親の供述に浮かぶ謎と疑問
「半壊」検索で浮かぶ法律の壁 ビッグデータを法改正に
国連総会控えたNY、浮かばぬ犯人像 隣州でも爆発
防刃ベスト着て暗闇捜索 相模原殺傷、救助状況明らかに
植松容疑者「障害者なんて」 笑み浮かべ職員に話す
甲子園が目に浮かぶ応援歌、球児に届けたい 山本彩さん
トルコ空港テロ、犯行はわずか10分間 浮かぶ計画性
暗闇ボクシング、道端アンジェリカさん汗 東京・銀座
空に浮かんで楽しんで 南阿蘇の子どもたちが気球体験
死刑執行、浮かぶあの顔 元裁判員苦悩「殺人行為だ」
暗闇の街から煙、校庭にシート広げ避難…熊本・上空ルポ