米海軍佐世保基地の赤崎貯油所から相次いで離陸したオスプレイ=12日、長崎県佐世保市、具志堅直撮影 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)所属の輸送機オスプレイ2機が12日午前11時半ごろ、長崎県佐世保市の米海軍基地内のヘリパッドに着陸し、午後1時ごろに離陸、普天間に戻った。九州防衛局によると、オスプレイの九州への飛来は、昨年12月13日夜の沖縄県名護市沖での大破事故後、初めてという。飛行目的は不明。 特集:オスプレイ 米軍オスプレイは事故から6日後の12月19日に飛行を全面再開し、今月6日には事故の原因となった空中給油訓練も再開した。 長崎県内へのオスプレイ飛来は佐世保基地を中心に通算18回目。佐世保市は事故後、飛行再開を容認した日本政府の判断を尊重する意向を示しており、市内の労働団体は「不安の声を聞き入れぬままやって来た。市民不在の政府と市の対応に憤りを感じる」と批判した。(具志堅直) |
オスプレイ2機、佐世保に 九州への飛来は大破事故後初
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
香港地区選挙制度に関するG7外相声明に外交部コメント「中国への内政干渉を直ちに止め
「愛国者による香港統治」実行の重要な一歩 高まる「再出発」への期待
理系女子たちにプレゼントされた「盲盒」の中身とは? 吉林省長春
中国製ワクチンの安全性への疑問に全国政協報道官が回答
貧困脱却へのパスワード
米国防総省「米国の注射針と注射器の80%は中国製」
今年の「中欧班列」(西安)輸送数2万車両超 欧州への貨物が激増
焦慮から安心へ 新型コロナ対策で自国の体制への自信を強めた中国の若者
中国の若者に老後への不安 その具体的な理由とは?
中国の科学者、脊椎動物の水生から陸生への進化の謎を解明
パンダ「永明」にバレンタインのプレゼント
海南省のパンダ兄弟が「餃子」に舌鼓 ブラインドボックスのプレゼントも!
焦慮から安心へ 新型コロナ対策で自国の体制への自信を強めた中国の若者
ワクチンの世界への公平な分配を促進
現在の居住地に留まり年越しする出稼ぎ労働者に「成都の味」をプレゼント 四川省成都
外資が海南自由貿易港への投資を強化するのはなぜか
英国がCPTPP加入を正式申請
第13次五カ年計画期間 中国のFDI残高が2倍に
国内低リスクから北京への移動には7日以内の「陰性」証明必要に コロナ対策強化
外交部、対中協力への欧米ビジネス界の積極的姿勢を称賛
北京地下鉄、マスク着用していない乗客への注意喚起は1日に240回
中国、ポンペオ氏等への制裁を発表
中共中央統一戦線活動部元常務副部長「米『チベット政策支援法案』は中国への重大な内
外交部、米高官と蔡英文氏の電話会談に断固反対
新型コロナの2022北京冬季五輪への影響は?国家衛健委が回答