「これが民主主義だ」と叫びながらホワイトハウス近くを行進する抗議デモ参加者ら=21日、ランハム裕子撮影 トランプ米大統領の就任から一夜明けた21日、トランプ氏に対する抗議デモが首都ワシントンや世界各都市で行われた。主催団体は世界約80カ国の670カ所で、約480万人(日本時間23日午前1時現在)が参加したと主張している。トランプ氏はメキシコとカナダの首脳と電話会談を行ったほか、27日に世界の首脳に先駆けて英国のメイ首相と初会談することも発表した。 ワシントンでは、トランプ氏の女性蔑視的な発言を批判する団体「ワシントン女性大行進」が主催。ピンクのニット帽をかぶるなどした参加者が連邦議会議事堂の近くに集合。歌手マドンナさんが「革命はここから始まる」と演説した後、「女性の権利は人類の権利」「民主主義を守れ」などと叫びながら、2キロほど離れたホワイトハウス近くの広場まで練り歩いた。参加者の一部が予定されたコースを外れ、ホワイトハウスを取り囲むように行進。「トランプは出ていけ」とシュプレヒコールを上げた。警官が駆けつけ制止し、騒然となった。 主催側によると、ワシントンには想定を大幅に上回る約50万人が集結。1963年にキング牧師が人種差別に反対した「ワシントン大行進」の約20万人を上回った。全米ではニューヨークやロサンゼルス、シカゴなどで、世界でもロンドンやパリなどで関連の抗議デモがあった。 一方、ホワイトハウスのスパイサー報道官は21日、トランプ氏が、カナダのトルドー首相とメキシコのペニャニエト大統領とそれぞれ電話会談したと発表した。ペニャニエト大統領とは31日にも会い、就任日に打ち出した北米自由貿易協定(NAFTA)の再交渉などについて話し合う見通しだ。また、27日にはワシントンを訪れる英国のメイ首相と、外国の首脳としては初めてとなる会談を行うことも明らかにした。(ワシントン=峯村健司、五十嵐大介) |
トランプ氏抗議デモ広がる 主催団体「世界80カ国で」
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
高速列車復興号車内の「信号ランプ」の意味とは?
青空の安全を守る美しくも力強い「ムーラン」たち
ネット関係者の賃金は好調な滑り出し ベテランほど高給
有名人の蝋人形が「同席」してくれるレストラン 米ニューヨーク
習近平国家主席がポーランド大統領と電話会談
高齢者でも楽しめる玩具を取りそろえた憩いの店 北京
北京市で362万人が新型コロナワクチン接種済み レストラン店員の胸には「接種済み」マ
フォーブス中国、2021年度「最も傑出した中国の女性ビジネスリーダー」ランキング発表
作り笑いでも快感に関係する脳部位を刺激
26日は元宵節、月が最も丸くなるのは翌日午後4時17分
春節の感染対策に湖南省長沙石燕湖景勝地が殺菌用の紫外線ランプを設置
【国際観察】新型コロナワクチンでも防げない米国の「人種病」
【国際観察】政権交代でも積年の弊害除去が困難な米国
世界の特許権者上位250 中国はファーウェイが首位
2020年の住民所得ランキング 上海が7万元超で1位
「年の瀬ムード」高まる甘粛省の蘭州老街 ランタン3千個でライトアップ
暴力的デモに対する米国のダブルスタンダード
新型コロナ患者に発病6ヶ月後も疲労感などの症状 「ランセット」誌
日本のグルメドラマが中国でも人気のジャンルになっているワケは?
女性芸能人の仕事奪われる? コスメの広告塔に男性芸能人起用でバカ売れ
FIFA女子サッカー世界ランキング、中国は第15位
ほぞ継ぎ技術で孫のために「トランスフォーマー」を作ったベテラン大工
ランウェイで精彩放つ「1950年代生まれ」ベテランモデル 上海
<企画>温水ブランケットに電気タオルウォーマー!新登場の暖房グッズの売れ行き好調
【中国キーワード】新スタイル茶飲料がZ世代の心をつかむ