自動運転のトラクター(左)を使うと、土を盛ってから野菜の苗を植える作業を1人で同時にできる=25日、京都府久御山町、山村哲史撮影 農機大手のクボタは25日、人が乗らずに作業する自動運転トラクターを、6月からモニター販売すると発表した。自動運転農機を売り出すのは日本のメーカーで初めてという。担い手が不足する国内農業の大規模化を見すえ、2018年には一般向けに売り出す計画だ。 この日、京都府久御山町で公開した開発中のトラクターは、全地球測位システム(GPS)を使って位置を把握し、あらかじめ指定した範囲を無人で耕す。近くで人が見守る前提で、始動や停止はリモコンで操作する。障害物があると自動で止まるなど、安全機能も高めた。価格は非公表。 普通のトラクターと同時に自動の1台を使うと、作業効率は3割ほどアップするという。この日は、開発を進めている自動運転の田植え機とコンバインも初めて公開した。飯田聡・研究開発本部長は「かなり実用化に近づいた。土壌などのデータとの連携で、効率化が実現できる」と話した。 クボタは昨年、GPSを使って… |
自動運転、無人で田植え クボタが新型トラクター発表
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
困難な人に無料でセットメニューを提供するレストランが増加 北京
「無人農場」が広州に登場、自動運転農機による春の農作業
春運をサポートする「列車のドクター」
完売御礼!中国グルメが韓国で大人気
時速160キロの地下鉄の慣らし運転スタート 広東省広州
外交部「対豪州投資急減の原因は豪州側が真剣に省察すべき」
北京、今年の新規緑化面積約1万ヘクタール計画 人々により多くの自然を
自動車教習所で頑張る「シルバー生徒」たち 山東省青島市
百度アポロ自動運転プラン、量産化の幕を開ける
中国、直近5年の造林面積が約3633万ヘクタール以上に
列車運転士も「頭文字D」の藤原拓海にチャレンジ? 広西
野生の巨大トラネコ?吉林省で車で走行中、アムールトラに遭遇した男性
上海、5年内に6667ヘクタールの無人農場を建設へ
氷で作ったウルトラマンティガの巨大変身アイテム 黒竜江省
注目される柔軟な雇用 00後の兼業配達員の7割は現役大学生
中国初の5G通信規格を導入した第一世代全自動無人運転鉄道車両が成都でラインオフ 四川
淘宝のウルトラマンの検索回数が年間2億回以上に その人気の秘密は?
中国の自動運転、2025年に一部シーンで規模化応用を実現へ
中国の湿地面積、過去5年で20万ヘクタール以上増加
中日海空連絡メカニズムのホットライン開設に前向きな進展
コロナ変異種、米国で初めて確認
中国の湿地面積、2016年から2020年にかけて20万ヘクタール以上増加へ
路線バス専用信号機の運用テスト開始 江蘇省鎮江
王毅部長「中国は各国との『ファストトラック』と『グリーンチャンネル』を引き続き整
5Gシーン自動運転新エネ商用車製造拠点が稼働開始