就学前の子どもが増えている区
タワーマンションに象徴される都心回帰の動きを受け、大阪市で認可保育所の「落選者」が続出している。4月入所の1次選考で、特に厳しい区では、申込者の4割超が落ちている。近く通知される2次選考の結果に望みをつなぐ人、あきらめて認可外に預ける人もいる。
保育園落ちた、今年もSNSに悲痛な声 「泣けてくる」
■大阪市西区「内定率」最低
447人の募集枠に、729人の申し込み(昨年10月時点)があった西区。2月上旬、1次選考で286人に、希望の預け先に決まらなかったことを意味する「入所保留」通知が送られた。申込者に占める内定者の割合を示す「内定率」は約58%と、市内全24区中、最低だった。
保留通知を受け取った求職中のひとり親の女性(25)は2月中旬、1歳の長男を抱っこして区役所へ相談に訪れた。
申し込みでは第6希望の保育所まですべて書き込んだが、「全滅」。1次で枠が埋まらなかったところなどに申し込める2次選考でも、1歳児の空きがなかった。何とか通えそうな隣接する中央区の空きのある保育所に2次で申し込んだが、そこも狭き門。いまは一時保育に預けて短期的な仕事をしながらしのいでいる。「子どもを預けないと、安定した仕事も探せないんです」
西区は、就学前の児童数が昨春までの3年間で862人増と、全24区で最も増えている。競争が激化し、市の選考基準で有利になるきょうだいがいる世帯でも認可保育所に決まらなかった人もいた。
病院でパート事務として働く女…