您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

聴覚障害の男性が裁判員務める 東京地裁、初の手話通訳

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2017-3-6 22:18:27  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


裁判員を務めた感想を手話で述べる柴田正明さん=東京・霞が関(代表撮影)


東京地裁で開かれた傷害致死事件の裁判で、聴覚障害のある男性が裁判員を務めた。同地裁の裁判員裁判で手話通訳がついたのは初めて。男性は6日の判決後に記者会見し、「不安はあったが、参加できてうれしかった」と述べた。


裁判員を務めたのは、会社員の柴田正明さん(45)。証言台の隣に手話通訳が立ち、3人が20分ごとに交代して通訳した。柴田さんは通訳と被告の表情などを見ながら審理に加わった。


2015年に東京都杉並区のマンションで、当時1歳2カ月の長女を強く揺さぶり死なせたとして、父親でオーストラリア国籍の無職バロウズ・リチャード・アラン被告(37)が傷害致死罪に問われた裁判。石井俊和裁判長は、懲役4年(求刑懲役7年)の判決を言い渡した。被告には英語の法廷通訳がついた。


柴田さんは、1日にあった被告人質問で、「子どもが泣いたとき、世話が嫌だなと思うことはありましたか」と手話で尋ねた。判決後、柴田さんは「いろいろな所を見ないといけない難しさはあった。専門用語が難しかったが、裁判長の丁寧な説明で理解できた」と振り返った。


最高裁によると、昨年末までに裁判員に手話通訳が付いたのは全国で8件あるという。




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    瑛太将主演漫改剧《侦探物语》

    中谷美纪为《时间之旅》日本版

    《问题餐厅》聚焦女性话题 焦俊

    日本第11届声优大奖结果揭晓 演

    广告

    广告