大阪府は5日、学校法人「森友学園」(大阪市)をめぐり、国有地を売却した財務省近畿財務局の職員と、小学校の設置認可事務を担当した府職員のやりとりの調査結果を公表した。財務局側は2013~15年に職員が5回府庁を訪れ、設置認可の審議状況などを確認していた。府側には財務局の対応について「(学園に)親切だと感じた」と受け止めた職員もいた。 特集:森友学園問題 調査は、府人事課が府私学・大学課(現・府教育庁私学課)の担当者や元担当者4人から聞き取った。 調査結果によると、財務局の職員2人が最初に府庁を訪れたのは13年9月12日。財務局側から「(学校の)認可はいつおりるのか」と聞かれ、府側は、認可の妥当性を審査する府私学審議会の日程などを伝えた。同年11月19日にも財務局職員2人が訪れ、小学校の実現可能性を尋ねる照会文を持参。府側は「正式な認可申請が出ていない段階で回答は難しい」と答えたが、財務局側から「それでも構わないから照会文を受け取ってほしい」と言われ、受け取ったという。 14年10月2日には、担当課長級の「統括管理官」を含む数人が訪問。統括管理官は、私学審で小学校認可が継続審議となった直後の15年1月8日にも訪れた。府の担当者が「いつ(私学審の)答申が得られるかわからない」と説明すると、財務局側は「審議会の結論を出す時期など、ある程度事務局でコントロールできるのではないか」と語ったといい、府の担当者は今回の調査で「失礼に感じたと記憶している」と話した。 国有地を貸した上で売却する財… |
近畿財務局、府庁を5回訪問 森友学園の審議状況聞く
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
拍马屁说漏嘴 日本国土交通大臣引咎辞职
拍马屁说漏嘴 日本国土交通副大臣引咎辞职
日本森友学园故意骗取补助金一案初审 被告否认故意骗取补助金
日本“森友学园”一案初审 被告否认故意骗取补助金
日本森友学园前理事长夫妇涉嫌骗取政府补助案开庭
日媒评选日本2018年度10大社会新闻,森友学园丑闻位居首位
日本前首相秘书官将卸任 就加计问题所致混乱担责
内部通報の規則改正、財務省が通知を3カ月以上放置
日南学園元主将の兄弟、2人で届ける「100%の道具」
首度发声 日本加计学园理事长否认曾经与安倍会面
加計氏の会見、説明不十分なまま打ち切り 「校務が…」
改ざん文書提出は「法に違反」 会計検査院が認定
加計理事長、首相との面会否定 獣医学部新設巡り初会見
籠池前理事長の自宅、競売を公告 基準価格2138万円
日本数万民众在国会前抗议要求彻查森友学园等丑闻
日本加计学园向国会提交书面报告 否认首相曾与其理事长会面
穷追不舍!日本在野党继续追责 安倍内阁难从丑闻脱身
加計への補助金「事業目的に沿う」 今治市長見直さず
日本20人因森友学园问题被处分
日本森友学园丑闻持续发酵 财务大臣道歉 但拒不辞职!
森友学园丑闻调查处罚太轻,日本民众不满要求“解散财务省”
日本财务省公布“森友学园”丑闻调查结果 20人受处分
政治責任なぜ果たさぬ 森友学園問題
森友問題、3つの「なぜ」 財務省、きょう調査報告公表
日本检方拟决定围绕森友文件篡改问题不起诉日本前国税厅长官