房総半島沖を航行する護衛艦「いずも」。後方は米海軍の補給艦=1日午後1時45分、朝日新聞社ヘリから、嶋田達也撮影 安全保障関連法に基づき、平時から自衛隊が米軍の艦船などを守る「武器等防護」の初任務を稲田朋美防衛相から命じられた海上自衛隊の護衛艦「いずも」が1日午前、海自横須賀基地(神奈川県横須賀市)を出港。同日午後、房総半島沖周辺で米海軍の補給艦と合流し、任務を始めた。政府関係者によると、四国沖までこの補給艦を守りながら一緒に航行する計画とされる。 いずもが護衛するのは米海軍の貨物弾薬補給艦。2日にかけて補給艦の近くを一緒に航行し、周辺の海域を警戒監視する。補給艦はその後、日本近海で北朝鮮による弾道ミサイル発射への警戒や情報収集などをしている米艦船に燃料などを補給する見通しという。 一方、いずもは四国沖で補給艦と離れた後、護衛艦「さざなみ」(海自呉基地所属)と合流。2隻の護衛艦は15日にシンガポールで開催される国際観艦式に参加する。 |
「米艦防護」を初実施 海自「いずも」、米補給艦と合流
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
スマホゲーム成功の秘訣はローカライズ
「金色のペンギン」発見 世界で初めて
2021全国高考の実施時期が6月7日と8日に確定
李克強総理、RCEPに関する国内作業に関する報告を聴取
「高水準の市場システム構築行動案」を公表 都市戸籍申請に朗報
武漢大学、帰省する学生を対象に無料でPCR検査を実施 湖北省
「火眼」実験室、石家荘で約528万人分のPCR検査を実施
海南自由貿易港が初の国際航空機の入国保税メンテナンス業務を実施
中日が高級事務レベル海洋協議団長間協議を実施
河北省石家荘、全住民を対象とした2回目のPCR検査実施へ 2日で完了目指す
石家荘で新型コロナ患者に中医薬治療プラン実施 効果明らか
人民銀が100億元のリバースレポを実施
全市民にPCR検査実施!初日の石家荘を取材 河北省
2020年経済成長率は2%前後 中国経済は回復に自信
中国新型コロナ新規感染者17人 国内症例6人はいずれも遼寧省
中露両軍が第2回合同戦略パトロールを実施
空母「山東」の艦隊が台湾海峡通過 南中国海で訓練へ
中国の5種類の新型コロナワクチン、3期臨床試験を実施中
寒波襲来、貴州省が路面温度リモート観測を実施
中国、直近5年で1千万ヘクタール以上で砂漠化防止対策実施
国務院常務会議、RCEP発効・実施関連作業の加速を指示
33回目の「世界エイズデー」、コロナ下のエイズ予防に注目
中国企業製造の「空飛ぶタクシー」韓国で初の試験飛行実施
鉄道の複数の画期的技術、いずれも北斗を活用
輸入博出展企業の32プロジェクトが上海で実施 今年上半期