您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文

日本国憲法、実は世界最年長 長寿支える「権利」の多さ

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2017-5-2 10:55:59  点击:  切换到繁體中文

 

米シカゴ大学が中心となった「比較憲法典プロジェクト」のデータを使って、東京大学のケネス・盛・マッケルウェイン准教授が、日本の憲法を分析した。


特集:憲法を考える


耕論:憲法70年、変わらない意味


プロジェクトは、米国憲法が施行された1789年以降に存在した約900の成文憲法を英語に翻訳、760を超える項目についてデータ化した。日本からは、1946(昭和21)年に制定された日本国憲法と、1889(明治22)年に公布された大日本国憲法(明治憲法)の二つの憲法として扱われている。


■制定70年、世界一の「長寿」


写真・図版


現存の非改正憲法の年齢



改正されたことがない現行憲法では、制定から70年たった日本国憲法は世界一の「長寿」となっている。2位のデンマークは63年、3位のナウルは48年だ。


■歴代1位は80年


写真・図版


歴代の非改正憲法の年齢



現在、残っていないが、過去に存在した憲法も含めて、改正していない期間を比べると、1861年にできた旧イタリア王国の憲法が80年を超えて歴代1位の「長寿」、日本国憲法は2位となっている。日本の明治憲法も、58年間改正されておらず7番目だ。


■「短い」ことも特徴


写真・図版


世界の現行憲法の長さ



プロジェクトで英語に翻訳した現行憲法のうち、単語数が最も多いインドは14万6385。平均は、2万1千で、日本は4998。日本国憲法は、「短い」ことも大きな特徴だ。


■政治制度は少ない


写真・図版


世界の憲法での政治制度の記載



世界各国の憲法に記されている選挙制度や裁判所の編成、地方自治に関する規定など政治制度について30の項目で分析すると、日本国憲法は少ない。


マッケルウェイン准教授は、「日本国憲法は、国会議員の定数や選挙制度など、『別に法律で定める』としている項目が多いため、変えるときも憲法の改正せずに法律の改正で済んできた。これも日本の憲法が『長寿』の原因のひとつだろう」と分析する。


■権利の多さも長寿の要因


写真・図版


世界の憲法での権利の記載



世界各国の憲法に記されている思想や言論、信教の自由、教育の保障など国民の権利について、52の項目で分析すると、日本国憲法は多い。


マッケルウェイン准教授は、「日本国憲法は、制定当時としては先進的で、権利についての規定が多く盛り込まれた。このため、新たに権利を憲法に追加する必要性が少なく、これも『長寿』の原因のひとつだろう」と分析する。



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    日本动画《银魂》真人版电影有

    龟梨和也《我的命运之人》热播

    千叶雄大主演《帝一之国》 成为

    日本研发能读取x光片的VR头盔 

    广告

    广告