自分の染色体異常について訴える元ニュージーランド海軍兵(左)と鈴木昭典さん=テレビ朝日提供 南太平洋などで繰り返された核実験で被曝(ひばく)し、健康被害を訴える住民の証言を追うドキュメンタリー「もうひとつのヒロシマ~88歳ディレクター 執念の取材~」が、11日からテレビ朝日系で放映される。大阪のドキュメンタリー番組制作者の鈴木昭典(あきのり)さん(88)が昨夏から現地を取材した。 特集:核といのちを考える 昨年8月6日、鈴木さんは真冬のニュージーランド・クライストチャーチ市内の公園で開かれた「ヒロシマ・デー」に参加した。200人ほどの人が、広島に原爆が投下された午前8時15分に合わせて祈りを捧げていた。会場には、広島市街の惨状を伝える写真が何枚も展示されていた。 被爆者の追悼と平和を願うこの集会は1947年から続く。第2次世界大戦の終戦直後に山口県に進駐したニュージーランドの兵士が広島へ足を運び、目の前の惨状を祖国に伝えたことに端を発するという。 しかし、鈴木さんは南太平洋にも「ヒロシマ」があることを知る。今年3月下旬から約2週間、ニュージーランドや仏領ポリネシアのタヒチを訪問。戦後、英仏による核実験に携わった元兵士や労働者を始め、多くの被曝者が存在していた。染色体異常やがんなど、子や孫の健康被害を訴える人もいた。実験から数十年経った今も、苦しみは消えていなかった。 ニュージーランドは87年、核搭載可能艦船の寄港禁止などを盛り込んだ「非核法」を制定した。経緯を知るジェフリー・パルマー元首相は番組で、今月15日から米ニューヨークの国連本部で再開される「核兵器禁止条約」の交渉会議への不参加を決めた日本政府の姿勢を知り、「ニュージーランドにとって悲しいことだ」と述べている。 鈴木さんは29年生まれ。朝日放送の社員時代から、一貫して昭和史や憲法などをテーマにしたテレビドキュメンタリー制作に携わってきた。「核実験がもたらした惨状を、被爆国である日本の人たちにも知ってもらいたい」と話す。 番組は11日から放映が始まる。地域によって放映日時が異なる。関西では朝日放送で11日午前5時20分から。(辻村周次郎) |
88歳、執念のディレクター 南太平洋のヒバクシャ追う
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
春運をサポートする「列車のドクター」
北京、今年の新規緑化面積約1万ヘクタール計画 人々により多くの自然を
中国、直近5年の造林面積が約3633万ヘクタール以上に
上海、5年内に6667ヘクタールの無人農場を建設へ
中国の湿地面積、過去5年で20万ヘクタール以上増加
中国の湿地面積、2016年から2020年にかけて20万ヘクタール以上増加へ
中国、直近5年で1千万ヘクタール以上で砂漠化防止対策実施
商業特色街が新装オープン 浙江省杭州
中国がネパールの領土150ヘクタールを侵略・占拠? 中国外交部「全くのデマ」
シンクタンク提言:第14次五カ年計画期に「新五化」を推進して経済に新たな原動力を
人気女優・韓雪が蘇州古典園林のイメージキャラクターに
北京・天津砂ぼこり発生源対策、20年間の造林面積は約900万ヘクタール
瀋陽のホコ天・中街のマスコットキャラクターお披露目 清の文化をモチーフ
世界初!中国が新型コロナの全ウイルス3次元微細構造を解析
三北防護林プロジェクトの造林・保存面積が3014万ヘクタールに
ヘリウム気球農薬散布装置、1日で53ヘクタールの散布が可能
上半期の造林面積が約443万ヘクタールに 延べ4億3600万人が植樹に参加
中国初の5G+水素燃料電池トラクター、河南省の洛陽でお披露目
河北省唐山市、「漁業・太陽光相互補完」で生活が豊かに
国際秩序の問題を解くための正しい鍵を探し出すべき
「恩返し」の言葉に込めた思い ディレクター・竹内亮氏
「ハイブリッド米の父」袁隆平氏、「中国は自給自足でき、『食糧不足』は生じない」
湖北棗陽4A景勝地が営業再開 2万ヘクタールの桃花が満開に
新疆で展開が進むホームドクターサービス
日本市场的“MPV执念”是怎样形成的?