バリカンで丸刈りに。あんかけを頭に――。福島県警は23日、双葉署の男性警部補(36)が部下11人にパワーハラスメントを繰り返したとして、同日付で停職3カ月の懲戒処分としたと発表した。男性は同日付で依願退職した。パワハラにあった11人に、ケガや出勤拒否などの被害はないという。
県警監察課によると、男性は、県警本部災害対策課に所属していた2015年4月から、飲食店で部下の頭に冷めたあんかけをかけたほか、翌月には部下の尻を足で十数回蹴ったり、15年秋ごろには、バリカンで部下の頭を丸刈りにしたりしたという。
また、自ら食べたカップラーメンの残り汁を「捨てに行くのがめんどくさい」などとして部下6人に飲ませていたという。
16年11月、監察課にパワハラを訴える投書があり、問題が発覚した。男性は当時、東日本大震災の被災地警備を担当。今春からは双葉署に勤務していた。
男性がパワハラを始めたのは、警部補に昇進した翌月からだといい、男性は監察課の調べに「自分はえらいと錯覚し、調子に乗っていた。部下に自分の力を誇示したかった」と話したという。県警は、部下の監督が不十分だったとして、当時の上司4人を所属長訓戒などとした。
県警でのパワハラを巡っては、14年4月に捜査2課の警視(当時51)=当時は警部で特例昇任=が自殺している。横田雄也首席監察官は「極めて遺憾。再発防止と信頼回復に努める」と話している。(茶井祐輝)