4年生になった山梨学院大の高校駅伝優勝メンバー。左から上田健太、西山令、矢ノ倉弘、河村知樹、市谷龍太郎
11月5日に開かれる全日本大学駅伝(朝日新聞社など主催、JAバンク特別協賛)に、4年前の全国高校駅伝の優勝メンバーがそろって進んだ山梨学院大が出場する。高校から7年間、練習をともにする5人は最上級生となり、最後の駅伝シーズンを迎えた。
2013年の都大路で初優勝した山梨学院大付高(当時)の3年だった上田健太(1区)、河村知樹(3区)、市谷龍太郎(4区)、矢ノ倉弘(6区)、西山令(7区)だ。入学後、山梨学院大は3大駅伝で1ケタ順位が続き、昨季は出雲2位。全日本は上田(1区6位)、市谷(4区7位)、河村(7区8位)が出場、5位で最終8区につないで、ケニア人留学生のドミニク・ニャイロが区間賞で3位に入った。
だが、箱根は主力がインフルエンザで欠場して17位。巻き返しを図る今季、主将になった上田は「高校で自分たちはなにがよかったのか。常に練習の中で勝負していたので、取り入れた。ニャイロは速いから、という雰囲気だったのが、今年はついて行くメンバーが出てきた」と経験を生かして引っ張ってきた。
チームは出雲には出場できず、14日の箱根予選会を経て、伊勢路の全日本が初戦となる。「会えば体調や気持ちを感じ取れる。これが7年間一緒にいた仲なのかな」と上田がいう5人だが、全員が走れるとは限らない。上田の父、上田誠仁監督は「長い距離で結果を出してない子もいる。挫折や困難があっても最後まで頑張ってほしい。チームにはどこかで貢献できる領域がある。一緒に食事をしたりして思いを確認して、気持ちは切れていないようです」と話す。
上田主将は「優勝を狙う中で、崩れない駅伝をしていきたい」と目標を語る。(松本行弘)
■全日本大学駅伝出場チーム
※青学大、※早大、※山梨学院大、※駒大、※中央学院大、※東洋大、北大、東北大、神奈川大、東海大、国学院大、大東大、法大、帝京大、明大、順大、城西大、新潟大、愛知工大、皇学館大、関西学院大、立命大、京産大、広島経大、第一工大、全日本大学選抜、東海学連選抜(※はシード、選抜はオープン参加)