■小池百合子・希望の党代表(発言録)
候補者の政策、こちらでチェック 朝日・東大調査
特集:2017衆院選
衆院選 候補者の顔ぶれはこちら
日本の女性政策、あまりまともに取り扱われてきませんでした。考えてください。配偶者控除はご存じですよね。毎年38万円の枠。みなさんの税金を納税する時に引かれてきた。
「うちの奥さん」「家内」という言葉に表されるように、女性はおうちにいて家事をして、おじいちゃん、おばあちゃんの世話をして、その分男性が外で働くという社会制度のために配偶者控除があって、(女性に)あんまり働いてもらうと控除にならなくなる。
パートにいらしている奥さん。控除がなくなるから、103万円のちょい手前で仕事をやめて自分で調整するでしょ。税制は国の形そのものなんです。みんな税制に体を合わせていろいろ考えるわけ。仕事をしたり、やめたりする。配偶者控除は昭和38年にできた制度。高度成長期に差し掛かる時にできた制度。人口が増え、経済が伸びる真っただ中だった。だから制度はうまく機能した。だけど、時代は変わっている。
古い制度のまんまでいると日本が伸びなくなってしまう。子育てが十分できなくなってしまう。働けなくなってしまう。ふんづまりですよ日本は。これをむしろピンチをチャンスに、新しい設計図を書いていこうじゃありませんか。(埼玉県熊谷市での街頭演説で)