您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
香港・雨傘運動の女神が議会補選届け出 選管の受理焦点

写真・図版


香港立法会選挙への立候補を届け出た後、記者団に囲まれる周庭さん=18日、香港、益満雄一郎撮影


写真・図版


3月11日の香港立法会(議会)の補欠選挙をめぐり、中国に批判的な若者が中心の政党「香港衆志」常務委員で、大学生の周庭(アグネス・チョウ)氏(21)が18日、選挙管理委員会に立候補を届け出た。選管は反中国的な人物の立候補を受理しない方針のため、周氏の出馬が認められるかが焦点となっている。


【動画】雨傘運動の「女神」周庭氏、香港議会補選に出馬表明


雨傘運動の「女神」、香港補欠選挙に出馬へ 大学4年生


香港の選管は16年の立法会選挙から、「香港は中国の不可分の一部」と定めた香港基本法を守るとの確認書への署名を義務づけ、立候補予定者を審査する仕組みを導入した。中国政府の強い意向を反映した措置とされ、香港独立を主張して署名を拒否した人に加え、署名したものの、過去の言動などから同法を守る意識が乏しいとみなされた人も出馬が許可されなかった。


周氏は18日、署名済みの確認書を選管に提出し、記者団に「香港人は誰でも選挙に出る権利を持っているはずだ」と主張した。


香港衆志は、香港の未来は香港人が決めるという「民主自決」を党の綱領に掲げている。香港メディアは「民主自決には香港独立という色彩が含まれている」とする消息筋の見解を引用し、周氏の立候補が認められるか不透明だと伝えている。


周氏は2014年の民主化デモ「雨傘運動」の際、民主的な行政長官選挙の実現を求めた中高生中心の学生団体に所属し、「女神」と呼ばれた。


周氏が立候補を予定している香港島選挙区には、周氏を含む3人が出馬を表明している。16年の選挙では、香港衆志を含む民主派と、親中派の候補者の得票数がほぼ拮抗(きっこう)しており、周氏の立候補が認められれば、有力候補となりそうだ。(香港=益満雄一郎)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

香港地区選挙制度に関するG7外相声明に外交部コメント「中国への内政干渉を直ちに止め
中国、香港地区選挙制度に関する決定を中傷するG7の干渉に強く反発
香港各界、香港地区選挙制度整備に関する全人代の決定を支持
「愛国者による香港統治」実行の重要な一歩 高まる「再出発」への期待
国際女性デーにチャイナドレス姿で選挙制度整備支持する署名活動 香港地区
香港特区長官が表明 「選挙制度整備で中央政府に協力」
【人民網時評】香港地区選挙制度の整備は中央政府の権限・責任
韓正副総理、香港・マカオ地区政協委員と国是について共に議論
【人民網時評】香港特別行政区の選挙制度改革には一刻の猶予もない
【全人代記者会見】香港地区の選挙制度は時代に合わせた整備が必要
中央政府が建設を支援した北大嶼山病院香港感染コントロールセンターが運用開始
香港ディズニーランドも営業を再開 香港地区
香港オーシャンパークが営業再開 パンダの「安安」が来園客をお出迎え
新型コロナ臨時医療施設の香港版「火神山医院」が2月26日より運用開始へ
北大嶼山病院香港感染予防コントロールセンターが竣工
「米国式民主」神話の終焉
香港人均寿命超过日本,成为全球第一!可长寿秘诀为何如此简单?
商務部「香港のRCEP早期加盟を支持する」
【国際観察】米大統領選の背景は「カネ」かそれとも「民主」か
外交部、香港地区への干渉の即時停止を米側に促す
自民党新総裁に菅義偉氏選出 次期首相は多くの問題に直面
香港オーシャンパーク 再開へ向けて準備中
2020年ミス香港コンテスト開催 トップ3が決定!
国務院港澳事務弁公室、中央政府の香港特区支援措置への中傷には悪辣な魂胆
香港と深セン結ぶ7番目の通関地が26日に開通