三菱マテリアルの品質不正の経緯 子会社による品質データの改ざんが相次いだ非鉄金属大手の三菱マテリアルで、本社がかかわる不正が初めて発覚した。これまで本社は不正に全く関与していないと説明し、3月に一連の問題の最終報告書を発表。竹内章社長ら役員の減給処分も公表したが、説明の前提が大きく崩れた形だ。最終報告書の公表時点で本社の不正の疑いを把握していたことも明らかになり、「不正隠し」に批判が高まるのは必至だ。 三菱マテ本社が不正隠し JIS逸脱製品の出荷公表せず 三菱マテは3月28日に公表した最終報告書で、改ざんは子会社5社で1970年代から続き、不正があった製品の出荷先はのべ825社にのぼるとの調査結果を明らかにした。アルミや銅製品の品質データ改ざんを巡り、東京地検特捜部などの捜索を受けた神戸製鋼所で製品の不正が確認された出荷先(のべ688社)を上回る規模だが、竹内氏はこの日の記者会見で「グループ全体が不正体質ではない」と明言。本社の関与を改めて否定していた。 三菱マテは改ざんがあった子会社5社のうち、三菱電線工業(東京)とダイヤメット(新潟市)の社長は引責辞任させたが、本社の役員については、竹内社長と矢尾宏会長を月額報酬3カ月分の返上とするなど減給処分にとどめた。 3月28日の会見では報道陣から、神鋼の川崎博也会長兼社長(当時)が引責辞任することを引き合いに処分の軽さを疑問視する質問が相次いだが、竹内氏は「総合的な判断」「二度と起こさないようにするのが私と経営陣の責務」と述べるにとどめた。 だが、三菱マテはこの時点で本… |
本社不正これまで非公表 三菱マテ「偶発・軽微なミス」
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
三菱电机新员工自杀身亡被认定为工伤 上司恶语相向是主因
2020年4至12月 日本三菱汽车亏损2439亿日元
「高水準の市場システム構築行動案」を公表 都市戸籍申請に朗報
三菱与日本:非主流的“日本邮船”
三菱重工拟关闭在美国的试验基地 日本国产支线客机的商业化遥遥无期
日本国产客机宣布失败,无法打破波音空客垄断?中国C919何去何从
造机梦碎!日本三菱重工几乎停止SpaceJet国造客机计划
又一巨头关闭在华工厂!日本制造走“下坡路”?中企加速崛起
疫情影响业绩 日本三菱汽车将削减员工2成的冬季奖金
中国が高解像度マルチモード総合画像衛星の衛星画像20枚以上を公表
东京站前将现日本第一高楼 被命名为“东京火炬”
遭遇激烈的全球化价格竞争 三菱电机退出液晶面板的生产领域
日本三菱重回全球燃气轮机市场第一
日本三菱重工收购庞巴迪CRJ业务的分析与思考
中国の研究チーム、新型コロナワクチンの動物実験研究結果を公表
已经六次推迟交货的三菱支线客机在美重启飞行试验
加速结构改革 日本三菱UFJ银行将在2023年前裁员8千人
加速結構改革 日本三菱UFJ銀行將在2023年前裁員8千人
经营环境进一步恶化 三菱UFJ银行计划再削减2000名员工
疫情导致东南亚市场低迷 三菱汽车时隔三年出现赤字
三菱电机计划录用1020名应届毕业生,比去年减少一成
イタリア外相 中国の公表した感染症の数字に反論するいかなる統計もない
日本三菱支线客机更名亮相 2023年欲投放新机型
日本国产客机更名后首次亮相 因研发不断推迟更名
日本三菱支线客机更名亮相 2023年欲投放新机型