您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文
ベルギー勝ち越し点、偶然ではなく必然(中西哲生の目)

写真・図版


中西哲生


写真・図版


写真・図版


中西哲生の目


日本代表のニュースや試合日程


【特集】2018ワールドカップ


2018ワールドカップの試合日程・結果


日本はすばらしい戦いだった。過去2度の決勝トーナメント1回戦はいずれも無得点。その意味では、歴史を一つ進めたと思う。


後半に疲弊し始める中で足を動かす力になるのはゴールだ。その意味で原口の先制点は理想的な時間だった。柴崎のスルーパスを受けてそのまま打っていたら、GKが反応するタイミングと合ってファインセーブになっていたと思う。そこで切り返す振りをして、一瞬のずれをつくった。


乾の追加点はストレート系の無回転シュート。セネガル戦同様のインカーブだと、今回は距離があったのでスピードが落ちただろう。キックの選択も含め、すばらしいゴールだった。


だが、ベルギーは緻密(ちみつ)だった。攻撃陣を2人代え、3バックから4バックにシフト。新しく入ったフェライエに内側の位置をとらせることで、中盤で長谷部と柴崎の2人が、相手3人をみなければいけないミスマッチを生み出した。日本はポジショニングによる数的優位をつくられた中で、一気に追いつかれた。


そして、勝ち越し点は日本のCKからの逆襲だったが、後半27分にも日本のCKからカウンターでチャンスをつくっていた。そこに弱点があると確信し、狙っていたと思う。偶然ではなく、必然の失点だった。


日本は総じて、試合途中の本田の投入など、自分たちが攻めのカードを切った時はよかったが、逆に相手が違う手を打ってきた時に、対応と修正ができなかった。


ベスト8まであと一歩でだったが、同時に「まだまだ」でもある。世界ランク3位のベルギーに善戦して良かった、と終わるのではなく、大会前の監督交代の流れを含め、何ができて何ができなかったかを検証する必要がある。(スポーツジャーナリスト)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

モンゴル、砂嵐と暴風雪による死者10人、行方不明11人に
雄安新区の白洋淀埠頭リニューアル工事が間もなく完成 河北省
カラオケの利用者の中心は若者から高齢者へ
中国ではぜいたく品が普及? 市場は流れに逆らって増加
もうすぐ元宵節!山西省ならではの元宵団子が人気に!
北京や河北省張家口市で雪 冬季五輪会場に雪景色広がる
嫦娥5号が月から持ち帰った「お土産」、まもなく国家博物館で一般公開へ
外交部、「ジェノサイド」は中国では世紀の嘘
「メディアの自由」をフェイクニュースの隠れ蓑にすべきではない
「今いるところで年越し」が新たな消費トレンド生む
現在の居住地で春節 人気の過ごし方とは?
まもなく丑年 習近平総書記が「三牛精神」を強調
中国の新型コロナ新規感染者が15日連続で減少
現在の居住地で春節 人気の過ごし方とは?
「コネ」で優先接種?米国でワクチン接種管理の混乱が国民の不満を呼ぶ
北京の大規模PCR検査がスピードアップしたのはなぜか
彼のロン毛はファッションではなく白血病の子供に寄付するため 湖北省
高学歴であれば人生は「イージーモード」?
こんな可愛い朝食なら起こされなくても起きちゃう! 上海
寒波到来、再びダウンのコートが必要に
雪化粧に覆われた貴州省の烏蒙山
今いる場所で春節迎えるよう呼び掛け 長江デルタでは手軽な年越し料理が人気に
中国外交部が竹内亮監督を称賛 「偏見なく中国を記録」
高速列車の新型「復興号」、まもなく雲南省で運用開始 車内Wi-Fiサービスも
路線バス専用信号機の運用テスト開始 江蘇省鎮江