(27日、高校野球北神奈川大会準決勝 慶応7―4東海大相模)
地方大会をライブ中継中! 「バーチャル高校野球」で過去最多700試合
夏の甲子園、歴代最高の試合は? 投票ベストゲーム
地方大会の熱中症対策呼びかけ 朝日新聞社と日本高野連
初回、マウンドに立つ慶応の生井惇己投手(3年)の見つめる先には、東海大相模の主砲、森下翔太選手(同)がいた。
投じた2球目が森下選手の太ももにあたり、死球で1死一、二塁。だが臆することなく内角を攻め、後続を連続三振に切ってピンチを脱した。「森下に打たれると相手チームを勢いづかせる。内角を攻められたあの打席が重要だった」
昨秋の県大会決勝で戦った両校だが、先発した生井投手は五回に森下選手に本塁打を打たれ降板した。「あの試合以降、選抜も春の大会も、いまいち自信のない自分がいた」。東海大相模はどうしても勝ちたい相手だった。
三回に迎えた森下選手との2度目の対決では、力のある直球を外角いっぱいに投げ込み3球三振。五回は右前に打球を運ばれたが、勝負どころの最終回は、外角高めの渾身(こんしん)の直球で空振り三振を奪い、大きなガッツポーズが飛び出した。
悔しさを忘れないため、大会前に森下選手に打たれた映像を何度も見た。隔日で120球を投げ込み、課題だったスタミナを鍛え、変化球の握り方や、腕の上げ方など投球フォームも変えた。「自分を信じられるくらいの鍛錬」を積み、夏を迎えた。
「七回から力のある投球をする生井は初めてでは」とおどけてみせた森林貴彦監督だったが、「球場の雰囲気や強い対戦相手にも力を引き出してもらい、良い投球だった」と評価した。
九回には左手親指がつり、最後のマウンドを渡部淳一投手(同)に譲ったが、「決勝には問題ない。秋に負けた東海大相模と、春に負けた桐光学園を倒して、僕らが甲子園に行く」。(鈴木孝英)