1年半後、東京で56年ぶりに五輪・パラリンピックが開かれます。変貌(へんぼう)する街並み、連呼される「レガシー」や「おもてなし」という言葉――。「オリンピア・キュクロス」を連載中の漫画家ヤマザキマリさんが「一日編集長」に。解剖学者の養老孟司さんを迎え、五輪のあり方を論じました。
JOC竹田会長を訴追手続き 仏当局、五輪招致汚職容疑
東京五輪、そっぽ向かれてる? IOC委員が語る危機感
五輪や万博、盛り上がるフリ 内田樹「共感が暴走」危惧
養老猛司さんと対談
やまざき・まり
1967年生まれ。17歳で美術を学ぶために渡伊。代表作は「テルマエ・ロマエ」。連載中の「オリンピア・キュクロス」は古代ギリシャ人が前回の64年東京五輪にタイムスリップする物語。「仕事にしばられない生き方」などエッセーも多数発表。
ようろう・たけし
1937年生まれ。東京大学医学部を卒業後、解剖学教室に入り医学部教授を95年まで務める。「日本人の身体観」「唯脳論」「バカの壁」「遺言。」など著書多数。趣味の昆虫採集で世界を飛び回っている。
ヤマザキ (建設中の新国立競技場を指さして)この巨大な円形競技場、ここから見るとまるでローマのコロッセオですね。2千年前の人が見たら驚きそう。
養老 完成後の維持費は毎年どのぐらいかかるのかな。よく建設費用の1割って言うけど、少なくとも数十億円はかかるでしょう。けちなんだ。五輪後も使おうと思うから、一生懸命お金をかける。
ヤマザキ 閉会後もこの建物を国民みんなで支えないといけないんですね。
養老 競技場は五輪の時だけパーッと使った方が安上がりかもね。
ヤマザキ 古代ローマ建築は耐久性の高い古代コンクリートを使っていますから、ローマ市内には今でもコロッセオやパンテオンが遺跡という財産となって残っているわけです。この競技場は鉄筋コンクリートだからコロッセオのように将来遺跡として残ることもないでしょう。前回の東京五輪では、先生はおいくつだったんですか。
養老 26歳じゃないですか。大学院へ入って2年ぐらいでしたね。
ヤマザキ 五輪の記憶は?
養老 それが世間が騒いでいたという記憶しかない。唯一覚えているのは、マラソンでアベベが走った場面ぐらいですね。学生食堂のテレビに映ってました。
ヤマザキ あの時はみんなが一斉にテレビを買ったと聞きますが、本当にそれほどの社会現象になってたんですか。
養老 当時は高度成長期の真っ…