平昌(ピョンチャン)五輪フィギュアスケート男子で66年ぶりに連覇を達成した羽生結弦(24)=ANA=が、20日に開幕する世界選手権(さいたま市)で再び頂点をめざす。偉業を達成してもなお、挑戦を続ける原点は何なのか。恩師たちの言葉から、羽生の少年時代を振り返る。
【写真特集】氷上の玉座へ フィギュア世界選手権
羽生結弦、好きなスポーツ選手で初の1位 2位はあの人
羽生結弦が4カ月ぶり実戦へ 世界フィギュア公式練習
宇野昌磨「初めて結果を求めて挑みたいなと」 一問一答
昨年11月の夕方だった。アイスリンク仙台の入り口から、学校帰りの子どもたちが「こんにちは」と元気よく入ってきた。
羽生が五輪で金メダルを獲得したときの新聞記事や、直筆のメッセージなどが飾られている。「どんな試合でも全力で滑る!!」(2014年)、「平昌オリンピックで金メダルを取る!」(17年)と書かれた短冊もあった。
支配人の在家正樹(48)は小さいころの羽生を知る。「人なつっこくて、スタッフとよくじゃれ合っていた。いつも大きな声で『ありがとうございます』と、きちんとあいさつができる子だった」。ジャンプを失敗しても何度も跳び続ける姿が、印象に残っているという。
その羽生が初めてリンクに立ったのは、4歳のころだった。姉のスケート教室に付き添う母に連れられてきた。リンクサイドで遊んでいると、山田真実(45)が声をかけた。「スケート、やってみない」
羽生はスケート靴を履いた。床…