您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文
米中、追加関税めぐり交渉継続へ 首脳会談は5月以降か

通商問題をめぐる米国と中国の高官級協議が終わった。米ホワイトハウスが5日発表した。ワシントンでの3日からの話し合いを終え、「多くの重要課題で進展をみたが、かなりの作業が残っている」との声明を出した。


サイバー攻撃などによる知的財産の侵害や、合意を守っていることを確認するための枠組みなどの協議を進めた。互いに掛け合っている追加関税の扱いも焦点だ。ライトハイザー通商代表と劉鶴(リウホー)副首相を中心にさらに交渉を続ける。


トランプ大統領は4日の劉氏との面会で、習近平(シーチンピン)国家主席との首脳会談を経て合意をまとめることに前向きな姿勢を従来通り強調。合意の見通しについて「あと4週間でわかる。文書にまとめるのはその後2週間かかるかもしれない」と述べていた。


米中首脳会談の開催はトランプ氏の見通しよりも遅れ続けているが、さらに5月以降にずれ込む可能性がある。(ワシントン=青山直篤)


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

携帯3社、華為製スマホの発売延期 米中摩擦が日本直撃
米中貿易摩擦の影響「ある」18% 海外進出企業を調査
カナダ首相、中国大使解任 華為幹部逮捕に「政治介入」
中国、米産の原油・LNG輸入を停止 対米交渉カードか
「引き渡し審理、華為側に有利」カナダの駐中国大使発言
米、対中関税25%に引き上げ 首脳会談次第で追加示唆
中国国有半導体メーカーが知財スパイ容疑 米司法省起訴
米、中国国有半導体企業に輸出規制 通商紛争にまた火種
テスラが上海に用地取得 米国が仕掛けた貿易摩擦の皮肉