您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

断食月、日没後はわいわい 名古屋のモスクを訪ねてみた

作者:佚名  来源:本站原创   更新:2019-6-18 8:46:14  点击:  切换到繁體中文

 

イスラム教徒(ムスリム)の心のよりどころ、モスク。国際化の波で日本にも100カ所以上ある。1936年に国内2カ所目のモスクが誕生した名古屋市は、今もムスリムが多い。その世界観に触れようと、日中の飲食が禁じられるラマダン(断食月)の5月下旬、中心部にある「名古屋モスク」を訪ねた。


名古屋駅から直線距離で約1キロ。大通り沿いにミナレット(尖〈せん〉塔)を持つビルが見える。宗教法人「名古屋イスラミックセンター」が運営し、1階に事務所、2階に女性用、3階に男性用の礼拝室などがある。


西の空が赤く染まる午後6時半ごろ、ムスリムが集まってきた。ガーナ、セネガル、インドネシア、インドなど、十数カ国からの100人以上の外国出身者のほか、日本人の姿もある。


自営業者や留学生、研修生など仕事や年齢は様々で国も言葉も違うが、口々にムスリムのあいさつを交わす。「アッサラーム・アライクム」。アラビア語で「あなたの上に平安を」といった意味だという。


太陽が沈むと、マグリブ(夕方の礼拝)が始まった。エジプト出身のイマーム(導師)に従い、聖地メッカに向かって祈る。


礼拝後、この日の断食明けの食事「イフタール」が始まった。ジュースや果物、マカロニ、ピラフ、揚げ物……。日の出から日没まで飲食できなかったムスリムたちの表情は緩み、会話が弾む。ウズベキスタン出身の留学生アスリディンさん(22)は「断食は慣れると苦にならない。食事は楽しみだけど、ラマダン中はなぜかあまり量を食べられないんだ」とほほ笑む。


名古屋モスクではラマダン中、…



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    今田美樱特别出演冈田健史主演

    田朴珺新作《万悟声》上线 制片

    具荷拉出院,已前往日本静心疗

    日本小夫妻皮卡丘梦幻婚礼上热

    广告

    广告