王毅国務委員兼外交部長(外相)は3日夜に行われたG20外相臨時テレビ会議に北京で出席した際、「人や物の国境を越えた移動の円滑化イニシアティブ」を各国と連携して発起し、推進したい考えを表明した。新華社が伝えた。 王部長は「今回の外相会議で人的往来と国境管理について重点的に議論するのは非常に必要かつタイムリーな事だ。各国は防疫面の安全を前提条件に、人的往来を段階的に拡大し、既存の二国間ルートを多国間ネットワークに格上げするべきだ。感染状況の通知を強化し、リモートPCR検査を実施し、検査結果と健康状態証明用QRコードを相互承認するべきだ。物品の『グリーン・チャンネル』を設け、通関効率を高め、産業チェーンとサプライチェーンをスムーズにし、重要な医療物資・製品に対するゼロ関税の実行可能性を検討するべきだ」と指摘。 「こうした協力を促進するため、中国側は各国と連携して『人や物の国境を越えた移動の円滑化イニシアティブ』を発起したい。中国側は近く国境管理と人的往来の円滑化に関するシンポジウムを開催すること、各国が担当当局を決めて、連携を確立し、意思疎通と調整を強化し、専門の協力プラットフォームを立ち上げ、二国間及び地域の人や物の円滑化に関する様々な取り決めのネットワーク化の推進に努力することを提言する。G20メンバーの積極的な参加を歓迎する」と述べた。 また「G20は世界の主要なエコノミーであり、世界経済全体の85%、貿易全体の80%以上を占め、互いに主要な経済・貿易パートナーだ。G20メンバーがこの分野で率先して行動し、協力を強化することができれば、我々自身の成長回復に資するだけでなく、世界経済の回復と再建に対しても重要な先導的役割を果たすことができる」と述べた。(編集NA) 「人民網日本語版」2020年9月4日 |
王毅部長、人や物の国境を越えた移動の円滑化を提唱
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
ネット人気スポットに姿を変えた古いコミュニティ 重慶
武漢P4実験室訪問を終えたWHO調査団の談話に対する欧米側の反応は? 湖北省
赤外線カメラに野生のパンダ捉えた画像多数 四川勿角自然保護区
証監会副主席「中日資本市場はさらなる多層的協力を」
海南省の越境EC発展が加速 昨年の小売輸入額は7.53倍増
事実は雄弁に勝る 新型コロナの厳しい試練を乗り越えた中国
美しく姿を変えた北京の胡同
暗記パンならぬ暗記ケーキ?院試控えた学生たちに特製ケーキ 南京航空航天大学
外交部、経済活動再開の促進・外国との往来円滑化に関する4措置を説明
今冬の初雪迎えた中国の最も美しい郷村 江西省
中国、義務教育の体育教師が59.5万人に
中国、直近5年で高い素養を備えた農民500万人育成
中国の確実性が世界経済に与えた自信
期待に応えた!「中国天眼」がパルサーを240個以上発見
「成都パンダ博物館」の内部テスト運営スタート
香港地区、約55%「新型コロナ流行で体重増えた」 糖尿病のリスク高まる
中国PKO部隊が爆発事故後のベイルート再建を支援
中国初、全国の高精度土壌色地図が作成
王毅部長「習近平国家主席の重要談話は対外開放の明確なメッセージを伝えた」
大学生たちが挑んだ「護衛艦復元への道」、半年で試験航行に成功
暑さの中で消毒作業を終えた隊員の化学防護服から汗1キロ!
88.5%が「スマホ使う時間が最近増えた」 中国
大学入試控えた生徒を応援!クマの着ぐるみで登場した高3クラス担任
民用航空局が国際旅客便を受け入れる能力備えた37都市発表
日本人カメラマンがとらえた中国の子供達と「時代の映像」