防衛省は13日、鹿児島、宮崎県境で12日に消息を絶った海上自衛隊鹿屋航空基地(鹿児島県鹿屋市)所属の練習用ヘリコプター「OH6D」の残骸を、宮崎県えびの市昌明寺の山中で上空から発見した。乗員3人も発見したが、いずれも心肺停止で、鹿児島県伊佐市内の病院に搬送した。
捜索には、陸、海、空の3自衛隊のほか、宮崎、鹿児島両県警も加わり13日朝に再開。午前9時20分ごろ、矢岳山山頂の西約500メートルで番号が書かれた機体の破片などが散らばっているのが見つかった。乗員2人は機体の下敷きになっていたという。
中谷元・防衛相は13日の記者会見で「当該機と搭乗員3人がこのような形で発見されたことは誠に残念に思う」と述べ、海上幕僚監部内に航空事故調査委員会を設置したことを明らかにした。
海自によると、ヘリには機長の山本忠浩3等海佐(39)ら隊員3人が搭乗し、山本3佐と40代の男性3佐が指導役で、20代の男性2曹は訓練生だった。
12日午前9時19分に訓練のため鹿屋基地を離陸。午前11時5分、伊佐市上空での無線交信を最後に連絡が取れなくなり、伊佐市に隣接する宮崎県えびの市のJR真幸駅周辺ではレーダーから消えた機影があった。
ヘリは飛行計画で予定していた鹿児島県出水市上空が天候不良だったため、伊佐市からの飛行ルートを、本来より東寄りのえびの市と宮崎県小林市の上空に変更すると、鹿屋基地と鹿児島空港に伝えていた。〔共同〕