您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
コハクチョウに矢刺さり死ぬ 埼玉の河川敷、県警が捜査

埼玉県川島町の越辺川の河川敷で6日、ボーガンの矢が刺さったコハクチョウが見つかり、病院で手術を受けたが死んだことが9日、県警東松山署などへの取材で分かった。署は何者かが撃ったとみて、鳥獣保護法違反容疑で捜査している。


署や病院によると、6日朝、野鳥観察に訪れた女性が発見した。矢は約53センチで、左胸から右脚にかけて貫通していた。同日午後、東松山市の動物病院の職員らが保護し、矢を抜く手術をしたが、8日夜に病院で死んだ。内臓を損傷し右脚の骨が折れていた。


コハクチョウは体長約110センチ。発見当時から衰弱した様子だったという。


地元の県環境管理事務所や、生き物を調査する県生態系保護協会によると、越辺川周辺は2003年以降、冬季に北方から100羽以上が訪れる県内最大級のコハクチョウの飛来地。人は自由に出入りできる場所で、日中は野鳥観察でにぎわうが、夜間は普段、無人になるという。〔共同〕


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

中国で延べ6498万人に新型コロナワクチン接種 集団免疫獲得はいつか?
モルディブが中国製新型コロナワクチンの緊急使用を承認
パキスタン大統領が中国製新型コロナワクチンを接種
中国が国連PKO要員に新型コロナワクチン30万回分を寄贈
初の新型コロナ組換えサブユニットタンパクワクチンが承認
在日本中国大使館:中国製新型コロナワクチンを接種した人の訪中に便宜
北京、新型コロナワクチン総接種回数が1000万回突破 高齢者接種も開始
中国の援助による新型コロナワクチンの第1陣がガボン到着
中国科興製新型コロナワクチン、第3弾がメキシコに到着
米日印豪が中国の「ワクチン外交」を念頭に会議? 外交部のコメント
中国のユキヒョウ衛星追跡が初期段階の成功
トルコ、中国科興製新型コロナワクチンの保護率は83.5%と発表
中国製ワクチンの安全性への疑問に全国政協報道官が回答
ウズベキスタンが中国製新型コロナワクチンを正式登録
中国がレバノンに新型コロナワクチンを援助へ
ハンガリー首相が中国製新型コロナワクチンを接種
エクアドルが中国製新型コロナワクチンを購入へ
ハンガリーで中国製ワクチンの接種開始
中国援助による新型コロナワクチン第1便がエジプト到着
中国の新型コロナワクチン、接種28日後には9割に抗体
中国の援助する新型コロナワクチンがモンゴル到着
香港地区の林鄭月娥行政長官、新型コロナワクチンを接種
カンボジア軍将兵に中国製ワクチンを接種
中国科興製新型コロナワクチンの第1便がメキシコ到着
中国シノバック社製のワクチンが香港地区に到着