您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
在日本中国大使館:中国製新型コロナワクチンを接種した人の訪中に便宜

在日本中国大使館は15日、「中国と外国との人的往来を段階的に再開するため、2021年3月15日より、中国製新型コロナウイルスワクチンを接種済みで、ワクチン接種証明書を持つ査証(ビザ)申請者に対し、訪中ビザ発給に便宜を図る」と通達した。そのほかの主な通知内容は以下の通り。


(1)中国に渡航して各分野の必要な経済活動再開に携わる人員及びその家族は、新型コロナウイルス感染症発生前の要求に基づいて書類を準備し、申請することができる。


(2)「人道上の緊急の必要」により中国に渡航する中国公民または永住権を持つ住民の配偶者、父母、子女及びその他共に生活する近親者(兄弟姉妹、祖父母、外祖父母、孫、外孫を指す)を含む外国籍の家族で、家族と会う、扶養、帰省、親族の喪に駆け付けるまたは危篤の親族を見舞う者は、関連書類を提出してビザを申請することができる。


(3)有効なAPECビジネストラベルカードの保有者は、有効なAPECビジネスカード及び中国国内の招待機関の発行した招聘状に基づき、商業貿易類(M)ビザを申請することができる。


通達はまた、「航空便に搭乗して中国に渡航する人員が新型コロナウイルスのPCR検査の陰性証明書及び血清抗体検査の陰性証明書を搭乗時に提出することに関する中国側の要求に変更はない。入国後は隔離観察に関する中国側の規定を遵守してもらいたい」とした。


このほか、在パキスタン、在フィリピン、在イスラエル、在タイの各中国大使館も同じ内容を通達した。(編集NA)


「人民網日本語版」2021年3月16日


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

外交部「米日は対中国『小集団』の形成を直ちに止めるべき」
中国の若者の輪郭:雇用に最も注目するのは?
中国の若者の輪郭:不動産価格・教育に一番関心あるのは?
中国で延べ6498万人に新型コロナワクチン接種 集団免疫獲得はいつか?
第14次五カ年計画期間に中国の高齢者が3億人以上に
中国1-2月の実行ベース外資導入額が31.5%増加
中国の家電業界にほとばしる新たな活力
「雲南管蕊茶」中国で管蕊茶の新種を初発見、その数わずか30株ほど 雲南省
変化する女性の消費観 女性を得た者が市場を獲得
中国、2020年欧州特許庁での特許出願が過去最多に
習近平国家主席とガイアナ大統領が電話会談
習近平国家主席とトリニダード・トバゴ首相が電話会談
天津市、スマートエネルギータウンが完成
外交部「環境と大気汚染の問題に国境はない」
全水深有人潜水艇「奮闘者」号、三亜市で引き渡し
残留孤児がテーマの中日合作映画「再会の奈良」が19日に中国で封切り
中国の宇宙稲第2世代が発芽に初成功
「凍結期」続く中国大陸部最大の塩湖 青海省
知的財産権の保護を強化し続ける中国
アカデミー賞外国語映画賞受賞作品「おくりびと」が中国大陸部で公開へ
中国代表、米英豪に人権問題を利用した内政干渉の停止を促す
中国1-2月の主要経済指標が大幅増 今年の経済のスタートを読み解く
中国、芸能人は一度の薬物犯罪で永久追放?公安部がコメント
中国、2020年に農村部にUターンして起業した人が1010万人に
モルディブが中国製新型コロナワクチンの緊急使用を承認