您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
台風23号温帯低気圧に 勢力は維持、北海道で暴風警戒

超大型の台風23号は8日午前、日本の東で北上を続け、同日正午に温帯低気圧に変わった。勢力は維持している。気象庁は北海道では暴風や高波、高潮、大雨に警戒するよう呼び掛けた。


釧路市や苫小牧市では強風にあおられるなどしてけが人が出た。根室市や別海町は高潮による浸水被害の恐れがあり、沿岸地域の住民に一時、避難勧告を出した。


8日午前、北海道の根室港では、台風の影響がない状態と比べ潮位が最大で150センチ程度高くなった。最大瞬間風速は釧路市で37メートル以上、えりも町で33メートル以上などを記録した。


9日にかけての予想最大風速は北海道30メートル(最大瞬間風速45メートル)、東北25メートル(同35メートル)。波は北海道から関東で6~9メートル。


台風23号は8日午前9時現在、日本の東を時速55キロで北へ進んだ。中心気圧は955ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートル。


空の便では日航と全日空が8日、羽田と北海道を結ぶ路線を中心に計136便の欠航を決めた。〔共同〕


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

高気圧が青で低気圧が赤、どうして? 天気図の色に疑問
11月に都心で初雪なぜ? 強い寒気に南岸低気圧加わる
低気圧発達 各地で大雨 「神戸ルミナリエ」電飾倒壊
低気圧通過で冬型強まる 桜島でも冠雪記録
北海道で強風、空の便に影響 台風23号 温帯低気圧に
群馬や埼玉の一部で30度超す 7月上旬並み
東日本と東北で暴風警戒 台風6号、温帯低気圧に
近畿から東北で暴風警戒 台風6号、温帯低気圧に
近畿から東北で暴風警戒 台風6号、夜には温帯低気圧に
台風6号、奄美付近へ 日本海には別の低気圧
GW前半、お出掛け日和 後半は雨の日も
太平洋側中心に大雨の恐れ 増水や土砂災害に警戒
大気不安定、突風・落雷に注意 低気圧が北上
北日本と北陸で荒天警戒 北海道は大雪の恐れ
北日本、10日にかけ暴風雪の恐れ 日本海側