モンゴルへの出発前、記者の質問に答える安倍晋三首相=14日午前、羽田空港、時事 安倍晋三首相は14日午前、16日までの日程でモンゴルで開かれるアジア欧州会議(ASEM)首脳会合に向け、羽田空港を出発した。首相は出発前、記者団に「(中国の)李克強(リーコーチアン)首相、そして(韓国の)朴槿恵(パククネ)大統領とも調整がつけば、意見交換を行いたい」と語り、中韓首脳との会談に意欲を示した。 中国をめぐっては、南シナ海の領有権問題でオランダの常設仲裁裁判所が12日、中国の主張は国際法に反するとの判決を出した。日本政府は「当事国は今回の判断に従う必要がある」と主張し、中国は反発している。安倍首相は李首相との意見交換のなかで、判決に言及する可能性もある。 韓国政府は昨年末の日韓合意に基づき、月内にも元慰安婦らを支援する財団を設置する準備を進めており、日韓両首脳は財団をめぐる両政府の関わり方などについて、意見を交わす可能性もある。 一方、天皇陛下が「生前退位」の意向を示していることについて、安倍首相は記者団に「様々な報道があることは承知をしている。そうした報道に対し、事柄の性格上、コメントすることは差し控えさせて頂きたい」と語った。菅義偉官房長官も14日午前の記者会見で、生前退位の制度創設を検討するかどうかについては「考えていない」と否定した。 |
首相、アジア欧州会議に出発 中韓首脳との会談に意欲
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国、2020年欧州特許庁での特許出願が過去最多に
「愛国者による香港統治」実行の重要な一歩 高まる「再出発」への期待
日本メディア「日本政府は中国首脳を年内に招請せず」 外交部のコメント
今年の「中欧班列」(西安)輸送数2万車両超 欧州への貨物が激増
習近平国家主席が中東欧諸国との首脳会議を開催
習近平国家主席が中東欧諸国と首脳会議開催へ
李克強総理が欧州企業家とのハイレベル対話会に出席
中韓首脳が電話会談
今年初の国際定期貨物列車「中欧班列」防疫物資特別列車が出発
中国・アルゼンチン首脳、両国の戦略的パートナーシップの発展を先導
中国・EU首脳、投資協定交渉の妥結を発表
中露首脳が電話会談「中露関係は国際環境の変化に影響されず、いかなる妨害も受けず」
新型コロナと闘った2020年、中国は首脳外交をこう繰り広げた
日本国内からの貨物が初めて中欧班列で欧州へ
中仏首脳、今後の両国協力について重要な共通認識
李克強総理がSCO政府首脳評議会会議に出席へ
習近平国家主席が第27回APEC非公式首脳会議で重要談話
中国全土で初となる複数の省が協力した「中欧班列」が義烏から出発
APEC首脳会議に多国間主義堅持のメッセージ発信を期待
李克強総理がRCEP首脳会合に出席 各国が協定に正式署名
モンゴルから寄贈された羊肉第1陣が湖北に向けて出発
李克強総理がASEANプラス1(中国)首脳会議に出席 中国側はCOCの早期妥結に尽力
李克強総理のASEAN関連首脳会議出席について外交部が説明
上海協力機構首脳会議の成果を外交副部長が紹介
第3世代原子炉「華竜1号」、欧州のEUR認証を獲得