ロシアのプーチン大統領は5日、G20首脳会議後の記者会見で、対日関係について問われ、「安倍晋三首相は傑出した政治家だ」と持ち上げ、日本からの経済協力提案を高く評価する考えを示した。 プーチン氏は、安倍氏と「君と僕」で呼び合う関係になっていることを強調。5月に安倍首相が提案した「8項目の経済協力案」について「経済的な課題だけでなく、多くの政治問題を解決するために非常に重要だ」と述べ、経済協力を進めて信頼関係を深めることが平和条約締結問題の解決に向けた環境整備になるという考えを示した。 さらに、日本がウクライナ危機に関し、欧米などと足並みをそろえて対ロ制裁を続けていることについて、協議の妨げにはならないという考えも示した。 一方、1956年の日ソ共同宣言に言及して「第2次大戦の結果を国際的な文書で固定した後、当時のソ連は2島を日本に返す用意があるという姿勢を示した」「宣言は両国議会に批准承認されている点で極めて重要だ」と指摘。2島引き渡しによる決着を求める姿勢を強くにじませた。 また、「島を引き渡す際にどの国の主権とするかという条件は宣言には書かれていない」という解釈を重ねて強調した。(杭州=駒木明義) |
プーチン氏、安倍氏と「君と僕」の関係強調 協力を評価
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
プーチン大統領が中国の貧困削減の成果を称賛
WHOの専門家、中国の新型コロナワクチン評価データを高評価
中国宇宙ステーション、コアモジュールが出荷前の評価・審査に合格
化学方程式を使って生徒の評価コメントを書いた担任が話題に 江蘇省蘇州
WHOが中国製ワクチン2種類を評価中 「緊急使用リスト」入りを検討
習近平国家主席が中国ASEAN博覧会と中国ASEANビジネス・投資サミットの開幕式で
2020「オラクル杯」国際学生「私と漢字」スピーチコンテストが閉幕
寧夏回族自治区の貧困県全てが貧困脱却
在中国の外資系企業、中国経済の未来を高く評価
2020国際学生「私と漢字」スピーチコンテスト 2回戦進出者が発表
中国の陸地生態系の炭素固定能力が過小評価
2020国際学生「私と漢字」スピーチコンテスト、スタート
チベットで絶対的貧困が消滅、歴史的出来事
知ってる?中国で誕生している新職業(3)——高齢者能力評価士
2020国際学生「私と漢字」スピーチコンテスト開催へ
中露科学技術革新年開幕、両国首脳が祝賀メッセージ
中国、国家公園体制試行地の評価・検査が展開中
【人民網時評】中央政府の香港問題処理の能力と決意を過小評価してはならない
仮想キャラで中国は日本モデルをコピーできるか?
李アニキVS洛天依 仮想キャラによるライブコマースの商機は?
青海省の全ての貧困県が貧困から脱却
外交部が米軍の軍縮関連報告書を「雲をつかむような絵空事」と評価
北京の大学生、8割が「オンライン教育」を評価
トランプ大統領が中国からの支援物資を高く評価
2019年度TPM優秀賞発表 中国の飛鶴に高い評価