インタビューに答える婦人科医のデニ・ムクウェゲさん=鬼室黎撮影 約20年も紛争状態が続くアフリカのコンゴ民主共和国で、性暴力が際限なく繰り返されている。被害者を治療し、ノーベル平和賞候補に挙がる婦人科医のデニ・ムクウェゲさん(61)が来日して朝日新聞の取材に応じ、解決に向けた協力を呼びかけた。 性被害救済 アフリカの医師描く映画上映 東大で ムクウェゲさんは1999年、東部ブカブ近郊にパンジ病院を設立し、被害者への治療や精神的ケアなどを開始。2015年までに約4万8千人を診た。 活動開始時から、子どもの被害も増加した。08年、レイプされて女児を出産した母親が退院後に再び女児と共にレイプされて運び込まれた。ムクウェゲさんは「医療的な措置だけでは問題が解決しない」と考え、外部へのアピールを強化。活動が評価され、国連や欧州で表彰を受けた。 だが事態は改善の兆しを見せない。15年の国連報告書は司法制度の脆弱(ぜいじゃく)さを指摘。警察や政府軍の兵士も性暴力に関与していると非難した。ムクウェゲさんは「被害を警察に訴えても取り合われなかったり、もみ消されたりする」と話す。 昨年、被害者支援の調査をしていた同病院の女性スタッフが何者かから「調査を続けたらお前をレイプする」と脅迫され、3カ月後に実際に被害を受けた。警察に被害と保護を訴えたが動かず、女性はウガンダに亡命した。 暴力がはびこる背景には、同国… |
警察も加担…コンゴの性暴力被害訴え 平和賞候補の医師
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国最大のビッグデータ災害復旧センター、内モンゴルに設立
内モンゴル・アルシャーで家畜に反射リング装着 夜間の事故防止対策に
猫カフェ、犬カフェの次はウサギカフェ 北京に登場
【第13期全人代第3回会議記者会見】中国側はいかなるむやみな訴えと賠償要求も受け入れ
「メキシコ第一主義」訴え、ロペスオブラドール氏に支持
名古屋城EV問題 障害者団体、設置訴え 河村氏は持論
カンヌでも#MeToo 審査委員長ら女性82人が訴え
辺野古のサンゴ、月内移植に異論 研究者「繁殖に影響」
サンゴ白化、悩める観光国モルディブ 海水温が上昇
ハンガリー総選挙、与党が圧勝 反移民、反EU訴え支持
五輪理念の平和訴えは「政治的」? 門前払いされた署名
「暴力やめて」訴えても…殴る蹴る、児童に体罰2年
汚れたトイレ、実家の異変 告知受けた父に笑顔が戻った
イッテンゴ!…小平奈緒とコーチを結ぶ「魔法の言葉」
奨学金800万円重荷「父さんごめん」 親子で自己破産
「腰が痛い」訴えた父、突然の告知 母の入院きっかけに
日本でも♯MeToo はあちゅうさん被害訴えた後急増
「SKEもやめ方次第で」芸能人の契約、公平訴えシンポ
入管収容中のベトナム人死亡 頭痛訴えるも専門検査なし
三原、氷上で情熱のタンゴ踊り切る 昨季からイメチェン
巨大なダンゴムシ? 違います!アルマジロだよ
小6から確執、「副担任代えて」母は訴えたが 中2自殺
SNS炎上に加担「政治参加ではない」 はあちゅうさん
拉致解決訴え国民大集会 「こんなに長くかかるとは」
「絶対に死なないで」 自殺多い9月1日、著名人ら訴え