您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文
ラーメン店が新たな一つ星に ミシュランガイド東京

日本ミシュランタイヤは29日、飲食店を星の数で評価する「ミシュランガイド東京2017」の掲載店を発表した。ミシュランガイドの東京版は07年に発行されて以来、今年で10年目にあたり、4店が10年連続で三つ星を獲得した。


特集:ミシュランガイド


今回掲載された飲食店は三つ星12、二つ星54、一つ星161、星はつかないが5千円以下で上質な料理を提供する店を評価する「ビブグルマン」315の計542店。


10年連続で三つ星評価を得たのは、日本料理店「かんだ」(港区)、フランス料理店の「カンテサンス」(品川区)と「ジョエル・ロブション」(目黒区)、すし店「すきやばし次郎 本店」(中央区)の4店。「すきやばし次郎 本店」の小野禎一(よしかず)さん(57)は「職人なので頂点はありません。上を上を目指して、『今よりもおいしく』と考えている」と話した。


一つ星に選ばれたラーメン店「鳴龍(なきりゅう)」(豊島区)は鶏を中心に牛骨、カキなどからだしをとる厚みのあるスープが特徴で、醤油拉麺(しょうゆラーメン、税込み750円)や担担麺(同800円)が人気だ。店主の斎藤一将さん(40)は「昨年初めて日本のラーメン店が一つ星に選ばれて、うちも負けられないと思ったが、まさか本当に選ばれるなんて夢のようです。今の味を守りながら、もっとおいしいものを作って、地元の大塚の街を盛り上げていきたい」と喜んだ。



■三つ星の12店


石かわ(日本料理)新宿区


かんだ(日本料理)港区


カンテサンス(フランス料理)品川区


虎白(日本料理)新宿区


さいとう(すし)港区


ジョエル・ロブション(フランス料理)目黒区


すきやばし次郎 本店(すし)中央区


まき村(日本料理)品川区


山田屋(ふぐ)港区


幸村(日本料理)港区


よしたけ(すし)中央区


龍(りゅう)吟(日本料理)港区


■新たに二つ星になった店


天本(すし)港区


銀屋(天ぷら)港区


ます田(すし)港区


宮坂(日本料理)港区


■新たに一つ星になった店


あらい(すし)中央区


琥珀(こはく)宮(中華料理)千代田区


いわ(すし)中央区


いわ井(天ぷら)中央区


オルグイユ(フランス料理)港区


クラフタル(フランス料理)目黒区


くろ﨑(すし)渋谷区


シエル エ ソル(フランス料理)港区


しん(日本料理)港区


すぎた(すし)中央区


スブリム(イノベーティブ)港区


タクボ(イタリア料理)渋谷区


鳴龍(ラーメン)豊島区


ナベノ-イズム(フランス料理)台東区


バードランド(焼き鳥)杉並区


青空(すし)中央区


Honda(イタリア料理)港区


翏(りょう、うなぎ)目黒区


レガーロ(イタリア料理)渋谷区


※表中の一つ星、二つ星店は「ミシュランガイド東京2017」の新規掲載店、または、ビブグルマン、一つ星から評価が上がった店


■ビブグルマン新規店


アミニマ(フランス料理)渋谷区


アメッツ(スペイン料理)台東区


一福(ラーメン)渋谷区


うつらうつら(居酒屋)渋谷区


エスタシオン(スペイン料理)新宿区


香川 一福(うどん)千代田区


嘉とう(焼き鳥)港区


かねこ(そば)中央区


かま田(おでん)港区


カンティーナ シチリアーナ(イタリア料理)中央区


季彩や ひで(居酒屋)新宿区


蕎心(そば)文京区


くろき(きは喜の異体字、ラーメン)千代田区


笄軒(洋食)港区


小満津(うなぎ)杉並区


さぬきや(うどん)杉並区


七彩(ラーメン)中央区


篠はら(ラーメン)豊島区


じゅうぞう(すし)杉並区


旬香亭(洋食)豊島区


すぎ本(ラーメン)中野区


セリエ デ ディーム(フランス料理)渋谷区


そかろ(焼き鳥)文京区


タキギヤ(居酒屋)新宿区


竹政(日本料理)豊島区


タストゥー(フランス料理)港区


多田(居酒屋)文京区


ダバ インディア(インド料理)中央区


照隅(焼き鳥)文京区


トム(フランス料理)台東区


鳥佳(焼き鳥)渋谷区


成蔵(とんかつ)新宿区


虎穴(中華料理)中央区


フラスピリア(ヨーロピアン)千代田区


ベポカ(ペルー料理)渋谷区


ペロ(スペイン料理)中央区


ぽつらぽつら(居酒屋)渋谷区


増位山(ちゃんこ鍋)墨田区


マルテ(イタリア料理)目黒区


宮わき(日本料理)新宿区


やまぐち 辣式(ラーメン)江東区


山介(そば)墨田区


虞妃(中華料理)渋谷区


ラ・ベットラ・ダ・オチアイ(イタリア料理)中央区


ラ メゾン クルティーヌ(フランス料理)杉並区


凛(居酒屋)足立区


琳(そば)中央区


ルナ エ ドルチェ(イタリア料理)葛飾区


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

疫情之下,170年历史的日本外卖便当元祖店,如何应对的?
月で野菜を栽培できるか?中国月探査チーフデザイナーがコメント
米日印豪が中国の「ワクチン外交」を念頭に会議? 外交部のコメント
「香港地区国家安全維持法が異なる政治的意見を抑圧」は全くのでたらめ 在英国中国大使
日本メディア「日本政府は中国首脳を年内に招請せず」 外交部のコメント
中国、小中高生の8割以上が睡眠不足
「中国の債務の罠」は嘘で、中国アフリカ離間の試み 外交部がコメント
米の対中関税当面維持に外交部がコメント「貿易戦に勝者なし」
低カロリーの年越し料理が人気、平均800キロカロリー減
中国で最古となる「メンズコスメ」発見!牛脂をベースにした美白化粧品
2020年ホワイトカラーの年末ボーナス、平均で12万7千円
石家荘地下鉄、通常運営再開に向け全面消毒検査メンテナンスを実施 河北省
粘土で作った超リアルな「年越し料理」はいかが? 安徽省合肥
千年湖南料理全国巡回展が長沙会場で開幕 湖南省
四川料理にやみつきになった英国女性 20年間で200種類以上のレシピまとめる
海南自由貿易港が初の国際航空機の入国保税メンテナンス業務を実施
新型コロナとの闘いを描いたドキュメンタリー映画「武漢日夜」が中国で22日に公開
外交部、米国連大使の台湾地区訪問中止についてコメント
今いる場所で春節迎えるよう呼び掛け 長江デルタでは手軽な年越し料理が人気に
「半製品の年越し料理」が上海で人気 少量・オンライン販売も
中国はどの分野で市場開放を拡大?商務部がコメント
年越し料理はどうする?柔軟な予約やデリバリーが新トレンドに
中国機関が米「軍事エンドユーザーリスト」に 商務部がコメント
毎日驚いて起床か?アラーム音を間違えば内分泌を乱す恐れ
広州の各業界の平均給与が公開 広東料理のシェフの給与額に注目集まる!