カナダ政府の専門家委員会は13日、大麻合法化に向けた調査報告書を公表した。18歳未満の購入禁止や、広告にたばこと似たような規制を設けることが主な柱。トルドー政権は昨年の選挙で娯楽目的の大麻解禁を公約に掲げており、来春にも合法化に向けた法案を議会に提出する方針だ。 カナダでは現在、医療用大麻は広い範囲で認められている。合法化に伴う問題や規制の枠組みを検討するために設けられた専門家委員会の報告は80以上の提言をまとめ、その内容は若者の使用を難しくするなど公衆衛生や安全の確保に集中している。大麻の強さによって税率を変えるなど、より弱い大麻に誘導する措置も提言に盛り込まれた。ただ提言に法的拘束力はなく、すべてが法律に反映されるとは限らない。 娯楽目的の大麻合法化はこれまで南米ウルグアイや米国の複数の州で導入されており、カナダで実現すれば国としては2カ国目となる。専門家委員会の報告書によると、25歳以上のカナダ人のうち1割が1年以内に大麻を使用し、3分の1以上が「これまでに使ったことがある」と調査に答えている。(ニューヨーク=中井大助) |
カナダ政府委、大麻合法化に向けた報告書を公表
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中日関係の全体的安定という基本的方向性は変わらない 報告書
复旦大学报告书:中日关系总体企稳基本方向并未改变
華やかな衣装に身を包んだ女性建設作業員 雄安新区
中国、ネット技術者ニーズの77%が一線・新一線都市に集中
中国、5Gが力強く成長し世界最大の市場に
外交部、「ジェノサイド」は中国では世紀の嘘
RCEP発効へ加速 中国は約束の85%を履行
国連報告書「今年のグローバル経済成長率は4.7%」
中国製ワクチンの接種を受けた各国の指導者たち
中国初の植込み型人工心臓手術を受けた患者が退院 四川省
中国のCBDビジネス環境に明らかな進歩 一線都市がリード
中国のAIインフラ市場規模、今年は前年比26.8%増
巨大な魚に食べられちゃう?カナス景勝地に登場したユニーク雪像
金銀同様の価値がある豊かな自然広がる福建省三明
OECD報告書「来年の中国経済は安定成長を維持する」
彩り鮮やかな北京冬季五輪アイスホッケー訓練施設「氷菱花」 北京市
上海科技革新センター建設報告書2019が発表、R&D経費の対GDP比は4%
中国、2年連続で世界ユニコーン企業トップ500の首位に
中国、「世界生態環境リモートセンシングモニタリング報告書」を発表
上海の浦東、怒涛のごとく発展し続けた30年の歩み
カナダ軍艦の台湾海峡通過で中国側が厳正な申し入れ
「欧米日輸出の中古車は非環境配慮型で低品質」UNEP報告書
秋色に染まった白雲山 河南省洛陽
済南―泰安高速道路が近く開通 山東省
三峡ダムが2020年の試験貯水目標175メートル達成まであと少し