您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 科技(日语) >> 正文

謎の宝物は馬用金具? 九州国立博物館で宗像・沖ノ島展

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2016-12-27 10:01:04  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


沖ノ島で出土した国宝の金銅製龍頭(こんどうせいりゅうとう)も展示され、集まった人たちは食い入るように見入っていた=26日午後、福岡県太宰府市の九州国立博物館、長沢幹城撮影


写真・図版


写真・図版


写真・図版


九州国立博物館(福岡県太宰府市)で26日、特別展「宗像・沖ノ島と大和朝廷」(朝日新聞社など主催)の開会式があった。沖ノ島の宝物を中心に、奈良など日本各地や朝鮮半島の計160件を並べた特別展は1月1日に開幕する。


開会式には韓国の博物館関係者2人も出席。島谷弘幸館長が「大和朝廷に重要視された沖ノ島の探求は、九博の理念『日本文化の形成をアジア史的観点から捉える』を体現する」とあいさつした。続いて内覧会があり、多くの人が国宝の「金銅製(こんどうせい)龍頭(りゅうとう)」などに見入った。


3月5日まで。月曜休館(1月2日と9日は開館、10日は休館)。一般1500円など。(渡辺松雄)


■「香炉」覆す新説


展示される沖ノ島宝物のうち、用途が謎の「金銅製香炉状品(こんどうせいこうろじょうひん)」について九博は、馬の首に下げた金具である可能性を明らかにした。


この製品は蓮華(れんげ)文や透かし彫りで竜の意匠を施す球体。その用途や正確な製作年代は不明で、漠然と香炉などと考えられてきた。


市元塁・元九博研究員によると、類例の検討から馬の首にぶら下げた「頸総(くびふさ)金具」(6世紀後半~7世紀前半)で、中国の系譜を引いて朝鮮半島か日本で作られたとみられるという。同展図録で解説している。(編集委員・中村俊介)




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    瑛太将主演漫改剧《侦探物语》

    中谷美纪为《时间之旅》日本版

    《问题餐厅》聚焦女性话题 焦俊

    日本第11届声优大奖结果揭晓 演

    广告

    广告