您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文
ベンツ、12年ぶり高級車販売首位 世界で200万台超

写真・図版


米デトロイトでの北米国際自動車ショーの前夜祭イベントで話すダイムラーのツェッチェ会長=8日、AFP時事


写真・図版


独自動車大手ダイムラーが9日発表した、2016年の高級車ブランド「メルセデス・ベンツ」の世界販売台数は前年比11・3%増の208万3888台で、初めて200万台を超えた。独BMWを上回り、高級車市場で04年以来、12年ぶりに首位に立った。


メルセデス・ベンツはおひざ元の欧州で前年比12・4%増の89万8234台と伸びたほか、中国でも同26・6%増の47万2844台と大幅増になった。「Aクラス」や「Bクラス」など小型車が好調で、相次いで新型車を投入した「Eクラス」の売れ行きも伸びた。


発表によると、メルセデス・ベンツは16年の年間販売台数で日本、ドイツ、米国などの高級車市場で首位になった。ダイムラーのツェッチェ会長は声明で「16年はダイムラーの歴史上、メルセデス・ベンツにとって最も成功した1年になった」と述べた。


一方、高級車市場で15年まで11年連続で首位のBMWも同日、16年のBMWブランドの販売台数が前年比5・2%増の200万3359台だったと発表。BMWブランドも初めて200万台を突破したが、メルセデスに届かなかった。


独アウディの16年の販売台数は同3・8%増の187万1350台だった。(ロンドン=寺西和男)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

東日本大震災から10年 日本各地で犠牲者を悼む追悼イベント
秦嶺山脈で約30年ぶりにオナガゴーラルを確認
多彩な文化イベントで迎える元宵節
米国がWHOに2億ドル超拠出へ
山西省天竜山石窟から盗掘された仏頭が百年ぶり日本より帰国
40年ぶりの寒さ!黒竜江省漠河市でマイナス48.4度を観測
初の中国産水素燃料電池ハイブリッド機関車がラインオフ
2020年杭州の婚姻届提出者数が3年ぶりに増加 結婚ビッグデータ
中国の新造船受注量、2年ぶりに世界一を奪還
FAO「2020年の世界食料品価格は3年ぶり高水準」
上海地下鉄駅構内で無形文化遺産に関する展示イベント
和歌山アドベンチャーワールド生まれの赤ちゃんパンダ、名前募集開始
チョコレートと列車が「出会った」特別展 ベルギー
四川省成都市で約9ヶ月ぶりに新型コロナ国内症例確認 5人が「陽性」
第17回「東博会」がまもなく開幕 広西
街灯に公園ベンチ、バス停などどこでもスマホの充電が可能に?
香港地区で「新世紀エヴァンゲリオン」や「鬼滅の刃」展示イベント開催
ベルギーでもネットで「独身の日」セール
天津濱江道にソーラー充電可能なスマートベンチが登場
再び火が入れられた明代の葫蘆窯 江西省景徳鎮
開幕控え花壇の装飾始まる中国国際輸入博覧会会場の上海コンベンション・センタ
多くの国で感染症がぶり返し 中国の輸出に再び試練か
習近平総書記が第14次五カ年計画のパブリックコメントについて重要指示
北京冬季五輪カウントダウン500日の長城文化イベント開催
武漢の国際旅客便運航が8ヶ月ぶり再開へ 武漢―ソウル便