大学入試センターは18日、14、15日に実施したセンター試験の平均点の中間集計を発表した。採点が済んだのは、全受験者の半数程度にあたる約26万人だが、今のところ得点調整をするほど点差が開いた科目はないという。
特集:受験する君へ
得点調整をする対象は、地理歴史(B科目のみ)、公民(現代社会、倫理、政治・経済)、理科②の3教科。各科目間に20点以上の平均点差が生じ、これが問題の難易度に基づくと認められる場合に得点調整をする。現時点では、点差は最大でも理科②の化学と生物の間の16・47点。
現段階で、生物基礎は過去最高点、物理基礎と日本史Aは過去最低点となった。昨年の最終集計に比べて最も点数が上がったのは地学(16・17点)、最も下がったのは国語(200点満点で25・94点)だった。生物基礎は、50点満点だが12・3点アップした。
河合塾の富沢弘和・教育情報部…
有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。
初月無料につき月初のお申し込みがお得
980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら