定年退職後も働いたり、趣味を楽しんだりする元気な高齢者の姿が当たり前になりました。65歳以上とされる高齢者の定義を75歳以上にすべきだという提言もあります。いつから高齢者になりますか? 中高年のアイドルで、漫談家の綾小路きみまろさん(66)に聞いてみました。
高齢者「75歳から」学会提言 65歳以上「准高齢者」
◇
――高齢者の定義を「75歳以上」に引き上げることについて、どう思いますか。
昔は60歳で「ご隠居様」と呼ばれ、のんびりと縁側で孫をだっこして、ひなたぼっこをする。こうした子ども時代のふるさとの光景からすると、世の中は急変しました。栄養状態が良くなり、医療も進歩して長生きするようになりました。だから75歳を隠居として、65歳はもっと頑張れ、働けということでしょう。
お年寄りが多くて若い人がいないのは、誰でも分かっている。国もはっきりとは言わないけれど、じわじわと攻めていかないと支えきれない。私は当事者世代ですが、定義の引き上げに賛成です。
――65歳から74歳は「准高齢者」と位置づけました。
元気で見た目が若く、高齢者とは言えないから「准」としたわけでしょう。「高齢者予備軍」「高齢者実習生」という呼び名も思いつきましたが、あえて高齢者という言葉を使わずひとくくりに「中高年」でいい気がします。
この世代はおしゃれになり、健…