近畿財務局が売却した土地では私立小学校の校舎建設が進んでいる=7日、大阪府豊中市 財務省近畿財務局が学校法人に払い下げた大阪府豊中市内の国有地をめぐり、財務局が売却額などを非公表にしていることが分かった。朝日新聞が調査したところ、売却額は同じ規模の近隣国有地の10分の1だった。国有地の売却は透明性の観点から「原則公表」とされており、地元市議は8日、非公表とした財務局の決定の取り消しを求めて大阪地裁に提訴した。 売却されたのは、豊中市野田町の約8770平方メートルの国有地。近畿財務局が2013年6~9月に売却先を公募し、昨年6月に大阪市内で幼稚園を営む学校法人「森友学園」に売った。契約方法は、公益目的で購入を希望する自治体や学校法人、社会福祉法人などを優先する「公共随意契約」がとられた。 この契約について、地元の豊中市議が昨年9月に情報公開請求したところ、財務局は売却額などを非公表とした。朝日新聞も同年12月に公開請求したが、今年1月に同じく非公表とされた。国有地の売却結果は透明性と公正性を図る観点から、1999年の旧大蔵省理財局長通達で原則として公表するとされている。だが、財務局は取材に「学園側から非公表を強く申し入れられた。公表によって学校運営に悪影響が出るおそれがある」と説明した。 朝日新聞が登記簿などを調べると、森友学園側に契約違反があった場合、国が「1億3400万円」で買い戻す特約がついていた。公益財団法人の不動産流通推進センターによると、買い戻し特約の代金は売却額と同じ額におおむねなるという。森友学園の籠池泰典理事長も売却額が買い戻し特約と同額と認めた。 一方、財務局が森友学園に売った土地の東側にも、国有地(9492平方メートル)があった。財務局が10年に公共随契で豊中市に売ったが、価格は約14億2300万円。森友学園への売却額の約10倍とみられる。ここは公園として整備された。 ■「日本初、神道の小学校」開校の予定 森友学園が買った土地には、今春に同学園が運営する小学校が開校する予定。籠池理事長は憲法改正を求めている日本会議大阪の役員で、ホームページによると、同校は「日本初で唯一の神道の小学校」とし、教育理念に「日本人としての礼節を尊び、愛国心と誇りを育てる」と掲げている。同校の名誉校長は安倍晋三首相の妻・昭恵氏。 籠池氏は取材に「(非公表を)強く求めていない。はっきりではないが、具体的な売却額は財務局が出したと記憶している」と説明している。昭恵氏には安倍事務所を通じて文書で質問状を送ったが、回答は届いていない。(吉村治彦、飯島健太) |
学校法人に大阪の国有地売却 価格非公表、近隣の1割か
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
「高水準の市場システム構築行動案」を公表 都市戸籍申請に朗報
中国が高解像度マルチモード総合画像衛星の衛星画像20枚以上を公表
専門家「近隣外交で多元的な新構造を築こうとする日本」
中国の研究チーム、新型コロナワクチンの動物実験研究結果を公表
イタリア外相 中国の公表した感染症の数字に反論するいかなる統計もない
リーマン、混乱見極められず 08年決定会合議事録公表
不正隠した対応「判断は適切だった」 三菱マテ新社長
【決算委詳報】新文書?「最高裁まで争う覚悟で非公表」
本社不正これまで非公表 三菱マテ「偶発・軽微なミス」
財務省「政権との関係でデメリット」 共産党が文書公表
日本会議議員懇、5月1日の元号公表を要求
財政再建目標、5年先送り 骨太の方針、政府が原案公表
森友問題、3つの「なぜ」 財務省、きょう調査報告公表
財務省、週明けに佐川氏ら処分へ 調査結果公表も
AYA世代のがん罹患率初公表 年齢層で種類に違い
米国務長官、イランに「歴史上最強の制裁」包括戦略公表
マンション修繕、割高契約に注意 国交省「相場」を公表
北朝鮮で拘束の米国人3人解放、帰国へ トランプ氏公表
シェアハウス問題、被害弁護団「スルガ銀関与」音声公表
イラク日報、新たに34日分 合計469日分が開示に
防衛省、イラク派遣「ルメイサ事件」の報告書を公表
「愛媛県職員が柳瀬氏と面会予定」メール、文科相が公表
乳がん公表の元SKE矢方美紀さん、ラジオで仕事復帰
イラク日報435日分、防衛省公表 「戦闘」の記述複数
年金機構、過少支給問題で調査委設置 6月に結果公表へ