パス回しの練習をするヴィアティンの選手たち=三重県桑名市
小倉隆史さんや山口蛍、浅野拓磨の両選手ら、名だたるサッカー日本代表を輩出しながら、1993年のJリーグ開幕以来、チームがない三重県。桑名市のヴィアティン三重が日本フットボールリーグ(JFL)に昇格し、5日に初陣を迎える。発足5年の今季はJ3手前の「4部」に当たる全国リーグにたどり着き、士気は高まるが、J昇格にはハードルも少なくない。
■桑名のチーム、JFL昇格
2月28日、オレンジが基調の練習着に身を包んだ選手たちは、桑名市で軽めの調整をした。笑顔があふれ、気負いはなかった。
ヴィアティンはオランダ語で「14」。同国の英雄、故・ヨハン・クライフ氏の背番号から取った。2012年に創設された。
躍進の原動力に、小倉さんや浅野選手の母校で強豪の四日市中央工業高の存在がある。今季も28人中5人が同校OBだ。
MF寺尾俊祐選手(23)は11年度の全国高校選手権で同校を準優勝に導いた。大学卒業後のプロ入りは果たせず、愛知県の会社で営業職についた。だが、「故郷でサッカーができるのは魅力」と、海津英志監督に直訴し、昨秋に入団した。
正選手としてJFL昇格に貢献し、Jリーガーが手の届く位置に来た。「小さいころはみんな四中工にあこがれたけど、その上のチームは三重になかった。Jに上がれば、子どもに夢を与えられる」と意気込む。
海津監督は「育成の土壌はある…