試合に敗れ、ベンチ前に整列する不来方の選手たち=24日、阪神甲子園球場、上田博志撮影 21世紀枠の不来方(こずかた、岩手)は24日、第3試合で静岡に3―12で敗れた。10人の選手はバットを振りぬき、笑顔を忘れなかった。そして甲子園を満喫した。 試合詳細はこちら 動画もニュースも「バーチャル高校野球」 一回表、2番の桜井琉太郎君(3年)がチーム初安打を放つ。「人生で忘れられない一打です」。2死となり、主将で4番の小比類巻圭汰(こひるいまきけいた)君(3年)が「自分のスイングができた」と強打。打球は中堅手の頭を越え、適時二塁打となり、球場がどよめいた。 試合後、小山(おやま)健人(けんと)監督(30)は「楽しく積極的にバットを振る目標を体現してくれた」と話した。 新チームが発足した昨年8月、小山監督は「やばいなあ」と思った。3年生13人が引退して部員は10人になった。不来方のある矢巾(やはば)町は盛岡市に隣接するベッドタウン。決して過疎のチームではなく、全校生徒も約800人。だが、たまたま部員が少なかった。 走者を置いたノックなど、実戦的な守備練習などをあきらめるしかなかった。そこで考えた。「できないことは、できない」。守備強化が難しいなら、打撃を強化しよう。「失点を減らせる守備より、打撃で得点を増やせば勝ちにつながる」と思うようにした。1人当たり100球の打撃練習が200球に増えたと考えることもできた。 選手たちは最初、半信半疑だった。レフトを守る菅原岳人君(3年)は「本当に大丈夫かなと思った」とふりかえる。だが、効果はたちまち表れた。昨秋の県大会は過去最高の準優勝。5試合で計26得点、うち3試合で2桁安打の打撃が原動力になった。 練習中、小山監督が声を荒らげることもめったにない。「常に競い合う大人数のチームに比べてモチベーションを保ちづらい。ほめて楽しくやるのが大事」と話す。 そして迎えた甲子園。チームは甲子園の常連校から9安打を記録。8回に安打を放った1番の鷹觜(たかのはし)零志君(2年)は「プレッシャーがかかる場面でも緊張しないから実力を出しやすい」と笑う。守備にはミスもあったが、小山監督は「アウトをとれたらラッキーと思っていた。楽しむ野球は出来た」と語った。 試合中、三塁コーチは先発メンバーが交代で務めた。九回、それまで一塁コーチを務めていた背番号10の斉藤圭汰君(2年)が代打で登場。外野に打ち上げたが、「みんなから『でかいのを狙え』と言われて張り切りました」と笑顔を忘れなかった。小比類巻君は「僕らの絆は強い。10人で戦えたことは誇りです」と力強く話した。(渡辺朔) |
笑顔忘れない野球 不来方、部員10人で挑んだ甲子園
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
外交部「米日は対中国『小集団』の形成を直ちに止めるべき」
外交部「米日協力は第三国を標的にし、利益を損なうべきでない」
成都市で駐車スペースのイラストが流行、依頼料金は千元以上
外交部「環境と大気汚染の問題に国境はない」
中日関係の全体的安定という基本的方向性は変わらない 報告書
「小鹿の帽子」の全人代代表が話題に 人口の少ない少数民族も平等な権利を享受
専門家、「来年春にはマスク外せる可能性あり」
王毅外交部長、中日関係を語る「不動心を保ち、成熟と安定へ」
【王毅外交部長記者会見】中国外交政策と対外関係に関する回答
【人民網時評】香港特別行政区の選挙制度改革には一刻の猶予もない
「ダブルワーク青年」が増加中 本業に差し支えないか?
中国、定年退職の年齢引き上げで若者の就職に悪影響?
「以前中国人はお金を持っていなかった。今もやはりお金を『持って』いない」
プロの「ペット探偵」、人呼んで「毛利小五郎」の月収は数万元
外交部「中米関係を溝のみで定義することはできない」
35歳が仕事探しの「年齢のレッドライン」になるのはなぜ?
外交部「米日安保条約は冷戦の産物、第三国の利益を損なうべきでない」
【中国キーワード】中国の若者のお金についての考え方は?
作り笑いでも快感に関係する脳部位を刺激
「メディアの自由」をフェイクニュースの隠れ蓑にすべきではない
国務院台湾事務弁公室、「台湾の新型コロナワクチン購入を大陸が妨害」は出まかせ
春節連休中、盛り上がり見せたナイトタイムエコノミー 福建省福州
中国の春節映画「Hi、 Mom」が大ヒットしている理由は?
現在の居住地で春節 人気の過ごし方とは?
単身青年は「今いるところで旧正月」でのびのびと年越し