強風の影響で壊れた北海道奥尻島津波館の屋根(奥尻町教育委員会提供) 発達した低気圧の影響で18日、北海道内では各地で、強風にあおられた人が負傷したり、住宅が破損したりするなどの被害が出た。道内では同日遅くまで大荒れの天気が続く見通しで、気象台などが注意を呼びかけている。 道危機対策課などによると、道南の伊達市では、89歳の女性など2人が強風にあおられて転倒したり、体をぶつけたりするなどして軽傷を負ったという。同市内では、午前8時55分に最大瞬間風速31メートルを観測。小屋が倒れたり、屋根のトタンがはがれたりする被害が出ているという。 奥尻町では奥尻島津波館の入り口の屋根が縦10メートル、横3メートルにわたってはがれるなどした。この日は臨時休館し、19日から通常通り開館する予定という。 学校などの休校、休園も相次ぎ、道教育委員会によると、室蘭市や苫小牧市などを中心に公立幼稚園、小中高校、中等教育学校、特別支援学校計114校で臨時休校したほか、109校が登校時間を繰り下げたり下校時間を繰り上げたりした。 ライフラインにも影響が出ている。北海道電力によると、道南や道央地域を中心にのべ約2万戸が停電したという。 低気圧の移動に伴い、被害は道央、道東地域にも拡大。札幌管区気象台によると、道内では今夜遅くまで荒れた天気が続く見通しで、強風や高波、河川の増水雨などに引き続き、警戒を呼びかけている。 |
大荒れ北海道、今夜遅くまで 強風でけが人、建物被害も
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
今後5年間及び15年間の中国の主要課題
【両会報告解説】中国、2030年までのCO2排出ピークアウト行動プランを今年策定
中国、刑事責任年齢を12歳まで引き下げ 法改正
専門家、「中国の感染状況は年末までにはコロナ前状態に回復の可能性あり」
河南省鄭州の気温が27度から一気に1度まで低下
北京冬季五輪まであと1年 記念グッズの新製品登場
新型コロナの流行で就寝時間が2~3時間遅くなる影響
中国が地球観測衛星「遙感31号02星」の打ち上げに成功
マカオ うし年春節の飾り提灯が点灯
豆腐にリンゴに口紅まで!あらゆるものに彫刻施す浙江省金華市のある若者
チベット自治区の平均寿命が71.1歳に
【中国キーワード】可愛いことにお金を払う「萌え経済」はどこまで発展?
中国ロケット軍が2021年PR動画を発表
朝5時から夜9時までネットを楽しむ高齢者 中国のネットにおける新現象
来年の省級両会の会期が続々告示 1月中下旬に集中
北京、今年10月から来年3月まで大気汚染対策強化 目標は「重汚染」6日以内
中国の自動運転市場、25年までの年平均成長率は33%に
北京大興国際空港でデリバリー利用が可能に 搭乗口まで配達
中国7-9月期の国内航空旅客輸送が98%まで回復
林毅夫氏「中国は30年まで成長率8%を維持するポテンシャルある」
中国、直近5年でB型肝炎大国という汚名を返上 平均寿命が約1歳伸びる
空き缶飾りに巨大タイヤフィギュアまで!ハンドクラフトの達人特集
三峡ダムが2020年の試験貯水目標175メートル達成まであと少し
専門家が読み解く 2035年までの長期目標の明確化が中国の発展にとって持つ意義
第7回シルクロード国際映画祭が11日から16日まで西安で開催