政府は、天皇陛下の退位と改元の期日を9月中にも決めて公表する方向で検討に入った。三権の長や皇族でつくる皇室会議の意見を聴いたうえで、最終決定する。当初は来年夏ごろまでの決定を想定していたが、期日を早めに確定した方が皇位継承の準備がスムーズに進むと判断した。 政府関係者が明らかにした。政府は退位日を決めた後、いまの憲法の下では初めてとなる退位に伴う皇位継承の儀式や、天皇が退位した後の「上皇」の補佐機関などの準備に本格的に着手したい考えだ。 退位と改元の期日をめぐり、政府は国民生活への影響を最小限に抑えるため、2018年12月下旬に陛下の退位と皇太子さまの即位を実現し、年が改まる19年元日に改元する日程を軸に検討している。一方、宮内庁内では、年末年始は重要な皇室行事が相次ぎ、19年1月7日には陛下が重視する昭和天皇逝去30年の式年祭もあるとして、「19年3月末に退位、4月1日に即位と改元」の日程を推す案が出ている。 政府は8月3日に予定する内閣改造の後、「19年元日改元」と「19年4月1日改元」のどちらが望ましいか、宮内庁などと調整に入る。9月中にも開かれる皇室会議を踏まえ、退位と改元の期日が正式決定すれば、政府内に皇位継承の儀式について検討する委員会を立ち上げ、式典の形式や法律上の位置づけなど、具体的な準備作業を始める方針だ。新たな元号については、来年夏以降に発表する方向で調整を進める。 天皇陛下の退位を実現する特例法は、退位日にあたる法施行日について、特例法が公布された今年6月16日から3年を超えない範囲で政令で定めるとし、首相が事前に皇室会議の意見を聴くことを定めている。 ◆想定される今後の日程 2017年8月3日 内閣改造・自民党役員人事 9月中 皇室会議開催、皇位継承と改元の期日を決定か 秋 臨時国会で自民党改憲原案を提出か 18年9月末 自民党総裁の任期満了 12月13日 いまの衆院議員の任期満了 12月下旬 (A案) 天皇陛下が退位、皇太子さま即位 19年1月1日 改元 3月末 (B案) 天皇陛下が退位 4月1日 皇太子さま即位、改元 |
退位日、9月中にも決定 政府、発表前倒しを検討
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国、香港地区選挙制度に関する決定を中傷するG7の干渉に強く反発
香港各界、香港地区選挙制度整備に関する全人代の決定を支持
第13期全人代第4回会議が閉幕
AIが1秒で地震震源メカニズム解を正確に決定
中国、家族の休暇旅行計画の決定権は7割が妻
香港特区長官が表明 「選挙制度整備で中央政府に協力」
中国がモンテネグロへの新型コロナワクチン寄贈を決定
中国、COVAXに1千万回分のワクチン提供を決定
中国で「ちびまる子ちゃん」映画化決定 2022年春節公開へ
中国が香港地区問題で悪意ある行動を取った米当局者らに対等の制裁を決定
英国が財政的プレッシャーからパンダの中国返還を検討中
日本による中国侵略戦争の軍事機密文書を公開 最高意思決定の内幕を初めて暴く
山西省初の地下鉄の運賃決定、5キロまでは2元
中国が米国に「対等の制裁」を決定
「成都製」の5Gスマート移動PCR検査車、全フロー自動化で1日2万人を検査
香港特区立法会議員の資格問題に関する全人代常務委員会の決定は「合憲・合法的
韓国で生まれたパンダの赤ちゃんの名前が「福宝」に決定
中国、台湾地区への武器売却に関与した米国の企業・個人・団体への制裁を
日本が福島原発汚染水を海洋放出へ 中国外交部「慎重な決定を」
ミス・グローバル・ツーリズム2020中国決勝大会開催 上位3位が決定
2020年ミス香港コンテスト開催 トップ3が決定!
日本足球聯賽取消鼓掌禁令 仍維持每場5千觀眾限制
中国が香港特区と米国の刑事司法共助協定の停止を決定
成都夏季ユニバのマスコット、モデルになるパンダが「芝麻」に決定
各国の識者が香港特区の立法会選挙延期を「正当かつ必要」と支持