米原子力空母3隻に海自護衛艦が続く陣形で日本海を航行した=11月12日、海上自衛隊提供 抑止力を問う:上 北朝鮮は今年、弾道ミサイル発射を繰り返し、国際社会の制止を振り切り6回目の核実験を強行した。こうした挑発のたびに、日本政府が繰り返したキーワードが「抑止力」だった。日米安保のもと、日本が依存する「抑止力」とは何か。 「『抑止力』の基盤である日米同盟は揺るがないことを明確に示すものだった」。安倍晋三首相は先月29日の国会答弁で、日本海で行われた米原子力空母3隻と海上自衛隊護衛艦による共同訓練をたたえた。 米国による空母3隻の派遣は、1996年の台湾海峡危機で空母2隻を派遣して中国の軍事力行使を封じた作戦に匹敵する。両作戦に参加した空母ニミッツを擁する第11空母打撃群のハリス司令官は共同訓練翌日の13日、艦上で「同盟国との訓練で『我々はここにいる』というメッセージとして(北朝鮮に)伝わる」と強調した。 「抑止力」とは、攻撃してくればダメージを与えるという姿勢を事前に示すことで、相手に攻撃を思いとどまらせるという軍事力の役割を指す。カギは、相手国に脅威を感じさせるかどうかだ。在日米軍のマルティネス司令官は、共同訓練する姿で「日米両国が一つのチーム」だというシグナルを送ることが抑止につながるという考えを示す。 ただ、両国の軍事力には圧倒的… |
在日米軍を恐れる北朝鮮、だからこそのリスク
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
国際著名人 共同声明で英国管理部門のCGTN禁止令に反対
WHOが中国製ワクチン2種類を評価中 「緊急使用リスト」入りを検討
内モンゴルで感染リスクの高い職種従事者から新型コロナワクチン接種スタート
1分間に中国を出入りする貨物の価値はどれくらい?
特製クリスマスツリーのお味はいかが?独ベルリンのパンダファミリー
中国都市持続可能な発展リスト 珠海が3年連続1位
第33回中国映画金鶏賞の受賞リスト発表
海南自由貿易港が初の「ゼロ関税」製品リストを発表
大学生と英語でやり取りする果物売りの女性がネットで話題に 貴州省
商務部「中国は適切な時期に輸出管理リストを発表する」
中国の新型コロナワクチン緊急接種は前のめりすぎないか?
青島の新型コロナ感染拡大リスクは低め 山東省
米ディズニーランド 管理職含む2.8万人をリストラ
「菅外交」が本格始動 日米同盟の在り方に変化はあるか?
商務部、越境サービス貿易ネガティブリストを年内発表
専門家が読み解くポスト安倍時代の日米軍事協力の変化
中国、新型コロナリスク高い国際便の搭乗率を75%以下に制限
米国がまた中国企業を「エンティティリスト」に その影響は?
宅配便の受け取りやハエ・蚊の媒介による新型コロナ感染リスクほぼ無し
日本が「イージス・アショア」配備計画を突如停止した理由とは? 日米関係への影
1日に6-10回手を洗えばウイルス感染リスクが低減
国務院関税税則委、対米追加関税商品第2弾の第2次除外リストを発表
飛行機で感染のリスクはどれぐらいあるか? その対策法は?
中国衛生健康委員会「ほとんどの地域の新型コロナ感染リスクが『低』に」
基地の根拠「極東条項」廃止を提起 沖縄返還直後に政府