「NV350キャラバン グランドツーリングコンセプト」(日産自動車提供) チューニングカーとドレスアップカーの祭典「東京オートサロン」が12日、千葉・幕張メッセで始まる。国内新車市場が頭打ちになる一方で、熱心なクルマ好きが集まる毎年開催の催しとして規模拡大を続ける。チューニングショップや改造部品メーカーに加え、近年は国内外の完成車メーカーも積極的に出展。メーカー自ら市販車両のカスタマイズを提案することで、アフターパーツ市場の取り込みを図る。 トヨタ自動車は、レース部門「ガズーレーシング」ブランドで「GRスーパースポーツコンセプト」を発表する。詳細は明らかにされていないが、モータースポーツで培った技術をフィードバックした試作車という。「レクサスLFA」のように限定販売のスーパースポーツとして市販されるかどうか注目される。また、ドレスアップ部品子会社のモデリスタからは、年内に発売する次期型「クラウン」をローダウンした試作車を出品する。 発売間近のモデルをベースにカスタマイズを発表する例は増加傾向にある。見込み客の関心を引く狙いだ。三菱自動車は新型SUV「エクリプスクロス」、ホンダは次期型「CR―V」のカスタム試作車を出品する。 そして、来場者にとって最も身近で興味深いのが現行車種のカスタムだろう。日産自動車は、アウトドア風の装いを施した「エクストレイル」や「NV350キャラバン」をそろえる。スズキはキャンプ仕様の軽ワゴン「スペーシア」や、フィッシング道具を積むのを想定してキャビンを広げた軽トラック「キャリイ」を提案する。ダイハツ工業は、伊デ・トマソ社の名前を冠した往年の高性能モデルを思わせる赤と黒のツートーン色の「ミライース」や、釣り具ブランドとコラボした「ハイゼットカーゴ」のデッキバンを出展。マツダは、昨年末に発売したばかりの「CX―8」をシックに仕立てた試作車を用意する。いずれも参考出展だが、反響次第では純正アフターパーツとしての市販化もありそうだ。 東京オートサロンは14日まで。12日は報道公開と一般特別公開。13~14日の入場料(当日券)は大人2500円、中高生1800円。期間中はドリフトのデモ走行やミニライブ、ヴィンテージカーやレーシングカーが出品されるオークションなどの催しがある。(北林慎也) |
メーカー自らカスタマイズ提案の時代 東京オートサロン
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
北京に黄砂襲来!PM10が1立方メートルあたり500超え モンゴルで発生か
海南省、中国初のスマートカー高速道路テスト区間を発表
国境地帯の雪原を馬に乗りパトロールする人民警察 新疆
「メーデー」休暇は5連休に 今年の他の祝祭日も併せてチェック!
新疆の図書館、電子社会保障カードで本を無料貸出
中国の軟体ロボット、水深1万メートルでの駆動を実現
中国の火星探査機「天問1号」が撮影した高解像度画像が公開
渤海で新たに1億トン級の大型油ガスを発見
上海の市の花である「ハクモクレン」が開花
咲き乱れる梅の花の間を走るモノレール 重慶
香港ディズニーランドも営業を再開 香港地区
重慶を覆う雲と霧が独特な趣を演出
高齢者に入浴サービスを提供する「移動入浴介助カー」が登場 浙江省杭州
豪州の政治屋が「対中不安症」に陥る理由
中国初の唐の文化をテーマにした郵便局がオープン 陝西省西安市
中国の水不足解消プロジェクト 累計400億立方メートルの水を調整
火星探査機「天問1号」、1枚目の火星の写真を撮影
米国務省が再び新疆のイメージを毀損 外交部「虚偽情報の出所はほぼ同じ」
中国、アジア最大の単一口径アンテナを独自開発
中国初の民間資本の高速鉄道 全線でレール敷設へ
珠江口盆地、厚さ400メートル超の油ガス層を発見
中国独自の海洋地震データ採取技術、世界トップ水準に
広州タワーの三大アトラクションがフルオープンへ 広東省
微信のステッカーが「動く」ように
ハルビンの防疫物資メーカー フル稼働で生産中