「第8回世界水フォーラム」で基調講演する皇太子さま=19日、ブラジリア、山本裕之撮影 ブラジルを訪問中の皇太子さまは19日午後(日本時間20日午前)、首都ブラジリアで開かれた「第8回世界水フォーラム」に出席し、「繁栄・平和・幸福のための水」と題し約30分、英語で基調講演をした。 皇室とっておき フォーラムへの出席は9年ぶり4回目。治水や利水など水をめぐる問題への取り組みは皇太子さまのライフワークで、来年5月の即位を前に、「時代に即した新しい公務」の一つとしても掲げている。今回は開会式でおことばを述べたほか、「水と災害」についてのセッションで基調講演を担った。 講演では冒頭、昨年に発生した世界各地の水害や九州北部豪雨の犠牲者の冥福を祈り、被災者にお見舞いの気持ちを伝えた。 その後、スライドで自ら撮影した視察場所の写真などを紹介しながら、水は貧困や教育、ジェンダーの問題などの横断的な課題だと指摘。グローバルな視点で包括的な解決を目指す必要性を訴えた。最後に「私の心からの希望」として、「21世紀は水による繁栄、平和そして幸福の世紀であったと後世の人々に呼ばれることとなるよう願っています。引き続き、私も強い関心を持って見守っていきたい」と締めくくった。 講演後、記者団の取材に「水問題を解決することが平和につながるという最近の世界の動きを肌で感じた」と感想を述べ、今回の滞在で「水あるいは水問題に対する新たな知識を得ることができると思うし、私の知識をさらに深めていきたい」と語った。 この日はブラジルのテメル大統領主催の昼食会にも出席した。(ブラジリア=多田晃子) |
皇太子さま、「水」テーマに講演 英語で30分間
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国がフィリピンに寄贈した新型コロナワクチン第一陣がマニラに到着
中国初の唐の文化をテーマにした郵便局がオープン 陝西省西安市
ピアニストの郎朗とジーナ夫妻がパパママに!
新疆問題に関する記者会見 外国の反中勢力によるデマに反論
中国国家博物館が文化財をテーマにした謎解き本をリリース
煌びやかな光の祭典「光影上海」が開幕 上海
英語辞典コリンズが選んだ「今年の言葉」は「ロックダウン」
大学生と英語でやり取りする果物売りの女性がネットで話題に 貴州省
日本初高中生的英语水平未达到政府目标 初三达标率仅为44%
耿爽国連次席大使が国連会議で英語で発言 新型コロナと闘うよう呼びかけ
上海が中国国際輸入博覧会会場見学をテーマにした観光ツアー発表
日本新冠疫情或加速金枪鱼市场衰退
日本教授研究出日本一抗疫优势 英语国家听了想打人
中国からフィリピンへの医療支援物資がマニラに到着
日本地方政府广泛引入语音翻译系统 解决观光、防灾等需求
日本地方政府广泛引入语音翻译系统 解决观光、防灾等需求
日本地方政府广泛引入语音翻译系统 解决观光、防灾等需求
日本人的英语到底怎么样
日本初高中生的英语能力仅有4成达到政府预定目标
日本调查中学生英语水平,仍低于政府设定目标
日本小学引入AI机器人专攻英语口语 学生称比跟老师对话自在
中国以什么来追赶日本拿诺贝尔奖的速度?复旦教授:先从学外语的方式改起!
萌翻了!朱婷英语接受日本前国手采访 怕对方听不懂Jump做跳跃动作
日本东京都水道局扩展外语电话受理业务
AI“英文教师”进驻日本课堂,国民却“不买账”