動画販売サイトでのデータと金の流れ インターネット上で販売する目的で児童ポルノを保管したとして、愛知県警は3日、同県東郷町に住む名古屋市交通局職員の男(39)を、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供目的保管)などの疑いで逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。男は動画や画像を売買できるサイトを通じて複数の児童ポルノを販売して収益をあげていたとみられ、県警で裏付けを進める。 捜査関係者によると、男は2月、自宅で動画販売サイトで販売する目的で、児童ポルノの画像データを保管した疑いがある。 このサイトは、利用者が自由に動画などの売買ができる仕組み。会員登録をして、自作した動画や画像に希望の値段をつけて出品(投稿)すれば、会員同士で売買することができる。 朝日新聞記者が確認したところ、サイト上では「潜入ドキュメンタリー」「JK盗撮」などのタイトルで、無数のわいせつ動画が出品されていた。個人で撮影したと思われる動画が大半で、それぞれ日本円で数百円程度の値段が付けられていた。サイト側の説明によると、会員が出品した動画などが売れると、サイト側が運営費などを差し引いたうえで、出品者の銀行口座に代金を振り込む仕組みという。 今回、利用されたサイトは、動画や画像の多くに「今回はモデルを使ったイメージ動画」「18歳以上を確認した」などの注釈がついていた。しかし、県警が男の出品したものを調べたところ、児童ポルノであることが特定できたという。捜査関係者は「こうしたサイトが盗撮や児童ポルノの製造を助長している可能性がある」と指摘している。 |
名古屋市職員の男を逮捕、児童ポルノ保管容疑 愛知県警
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国産パイナップルの3個のうち1個は広東省徐聞県産
世界最長のガラス橋に長さ168メートルの特大春聯が登場 広東省
日本将紧急状态扩大至全国11都府县,新增大阪、京都等7地
再添7地 日本扩大疫情紧急状态范围
中国の少年・児童が一番達成したい人生の「小さな目標」は「学業の成功」
ファーウェイの5G・IoT技術で江蘇省最先端の農業プロジェクトを建設
李克強総理「より高いレベルの対外開放を推進し、さらに多くの互恵・ウィンウィ
圧巻!長さ11メートルのちぎり絵「清明上河図」 遼寧省
孤児5000人以上の児童福祉施設受け入れを実現したチベット
工業ウラン鉱床調査、地下1550メートルの記録を樹立
絶滅危惧種・カイナンテナガザルの新しい群れと赤ちゃんを確認
中国国産アニメ「無敵鹿戦隊」が米幼児・児童向けチャンネルで配信へ
上空60万メートルの高さから香港を眺めてみたら?
人民元が世界の外貨準備高に占める割合が2.02%に上昇
イスタンブールのレストランが透明防護ドームを設置 トルコ
いつの時代も楽しみだった児童デー あなたの子ども時代は?
中国がWHOに3000万ドルの追加寄付を決定
中国の児童図書を翻訳者300人が無償で十数ヶ国語に翻訳
専門家「見栄えの良い児童用マスク、購入は慎重に」
日本近1周又有超7000人因中暑被紧急送医
小1男児が熱中症で死亡 校外学習中に「疲れた」訴え
小1の熱中症死、豊田市が小学校のエアコン設置前倒しへ
白昼銃声、緊迫の小学校 児童に「先生はみんなを守る」
児童虐待や貧困の人々にサッカーを アイデアを募集
児童虐待防止へ閣議 首相「政治の責任で対策講じる」