20日、朝鮮労働党中央委員会総会で報告を行う金正恩委員長。朝鮮中央通信が配信した=朝鮮通信
北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が、核実験と大陸間弾道ミサイル(ICBM)試射の中止、核実験場の廃棄を宣言した。背景には、米朝首脳会談で主導権を握りたい思惑と、国内の混乱を招かずに従来の核開発路線を修正したい戦略があるとみられる。
北朝鮮「核実験、必要なくなった」 実験場閉鎖を宣言
複数の北朝鮮関係筋によれば、正恩氏は訪朝したポンペオ米中央情報局(CIA)長官に「完全な非核化の意思」を伝えたが、米側は首脳会談開催の条件として、具体的な措置を明らかにするよう要求。原則的な合意にとどめたい北朝鮮との間で調整が続いていた。
北朝鮮は、今秋の米中間選挙の前にICBM開発を放棄して米国に首脳会談の成果を提供する案も検討していたという。北朝鮮のICBMは米本土に到達する能力を持つ一方、大気圏再突入技術が不十分との指摘が出ていた。試射中止は、事実上の開発中断を意味する。
また、正恩氏の宣言は、「完全な非核化の意思」を証明する前提を示したとも言える。北朝鮮はこうした事実を根拠に、米朝首脳会談の平壌での開催を米側に迫るとみられる。ただ、具体的な非核化措置には触れず、核・ミサイル開発の凍結宣言にとどめた。
北朝鮮は1953年の朝鮮戦争休戦後間もなく、核開発に着手した。日米韓は、北朝鮮は12個程度の核爆弾を保有するとみている。弾道ミサイルも千発以上実戦配備している。
北朝鮮が20日の党中央委員会で自ら「世界的な核強国になった」と認めたように、核開発が米朝対話を実現させたとも言える。ただ北朝鮮の協力がない限り、核開発の全面的な検証は不可能。北朝鮮が米朝協議の長期化を狙い、核保有の既成事実化を目指す可能性は高い。
「正恩氏は本当に核廃棄を決断…