您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

長崎・天草、世界文化遺産に登録へ 潜伏キリシタン遺産

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2018-5-4 8:34:57  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


大浦天主堂=2018年4月30日、長崎市南山手町、朝日新聞社ヘリから、小宮路勝撮影


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


ユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界文化遺産に「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」(長崎、熊本両県)が登録される見通しとなった。事前審査する諮問機関が「登録」を勧告した。一方、世界自然遺産を目指している「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」(鹿児島、沖縄両県)は「登録延期」の勧告で、明暗が分かれた。6月24日からバーレーンで開かれる世界遺産委員会で最終的に決まる。


潜伏キリシタン、壮絶な悲劇の歴史 世界文化遺産登録へ


フランス・パリの世界遺産センターが3日(現地時間)、文化遺産登録の諮問機関「国際記念物遺跡会議(イコモス)」と、自然遺産登録の諮問機関「国際自然保護連合(IUCN)」の勧告内容を日本政府に伝えた。勧告は「登録」「情報照会」「登録延期」「不登録」の4段階で評価される。「登録延期」は登録の可能性は認めつつも、推薦書の抜本的な見直しを求めるものだ。再提出後に再びIUCNの現地調査などが必要になり、登録まで早くても数年かかる。


文化遺産で「登録」の勧告を受けた「潜伏キリシタン関連遺産」は、江戸幕府がキリスト教を禁じていた17~19世紀、長崎県と熊本・天草地方で伝統的な宗教や社会と共生しながらひそかに信仰を守り続けたキリシタンが育んだ独特の文化的伝統を示している。島原・天草一揆の舞台となった原城跡(長崎県南島原市)や、信仰を集めた平戸の聖地と集落(同県平戸市)など12件の資産で構成される。


自然遺産で「登録延期」の勧告を受けた「奄美・沖縄」は、約1200キロに点在する琉球列島のうち、鹿児島県の奄美大島と徳之島、沖縄県の沖縄島北部と西表島の4区域。奄美大島と徳之島だけに生息するアマミノクロウサギと、西表島のイリオモテヤマネコは国の特別天然記念物に指定されている。4島にすむ陸生哺乳類の6割、両生類の8割は固有種。沖縄島北部のヤンバルクイナなどは、IUCNが絶滅危惧種に指定している。


世界遺産の総数は、文化遺産832件、自然遺産206件、両方の価値を備えた複合遺産35件の計1073件(昨年7月現在)。日本からは昨年の沖ノ島(福岡県)まで、文化遺産17件、自然遺産4件の計21件が登録されている。




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    樱井日奈子和吉泽亮主演电影《

    日本设计生产“西服型工作服”

    日本网友质疑热巴整容 这证据让

    日本开发出现实版“变形金刚”

    广告

    广告