您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
「両陛下、一切発言慎まれてきた」眞子さま結婚延期報道

宮内庁は25日、秋篠宮家の長女眞子さまの結婚延期をめぐる最近の週刊誌報道に対し、「(皇后さまが)驚き、悲しんでおられ、陛下も深くお心を痛めておられます」とする文章をホームページに掲載した。


眞子さまの結婚は今年11月に予定されていたが、相手の小室圭さんの家族の金銭トラブルなどが週刊誌で相次いで報じられた後の2月、宮内庁は、結婚を再来年に延期すると発表した。その後週刊誌では、関係者の話として、皇后さまが今回の結婚そのものへの懸念を口にしたり、宮家の対応に苦言を呈したりしたかのような記事が相次いで掲載された。


一連の報道に対し、宮内庁は、天皇、皇后両陛下が、眞子さまの結婚の問題について、宮内庁幹部らに感想などを話したことはなく、親族や友人らが話題にしたことも皆無だったと反論。掲載文によると、両陛下は「極力周囲の雑音から眞子さまを守り、静かな状況を保つ中で、眞子さまがご自分の考えを深められるよう助力なさる」ことを第一に考え、「首尾一貫このことに関し一切発言を慎まれてこられました」という。「沈黙に徹してこられた両陛下のお考えが無にされたことは余りにも残念」と強調した。


また、1993年に「数カ月に及ぶ謂(い)われない批判記事の連続」によって、皇后さまが何カ月も声が出なくなったことにも触れ、今回も「思いも寄らない様々な雑音」で皇后さまが悲しんでいると記した。(中田絢子、多田晃子)


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

江戸時代の様子描き出すデジタル浮世絵展が北京で開幕 貴重な浮世絵約100点展示
1日1元で健康維持!「1元フィットネスジム」が登場 浙江省杭州
中国の新型コロナワクチン、16種類が臨床試験を展開中
中国、2020年の「全国姓名報告」が発表 「姓」の起源は母系制社会
出張先の石家荘で30日間隔離されていた男性がついに帰途へ
「小年」を迎えた北京、ポカポカ日和で5日の予想最高気温は11度に
山東省の金鉱爆発事故 作業員11人が14日ぶりに救出
文明の構築が進み、より輝きを増す江蘇省南京市
タイで旧正月の「春節」が2021年の特別法定休暇に
あなたは十分に眠れている?睡眠障害に悩む中国人は3億人以上
「太極拳」と「送王船」が世界無形文化遺産に登録
中国石刻芸術の最高峰、河南省の竜門石窟
肉眼で星空を観賞、甘粛省の砂漠の天文観測拠点
約1万年前の中国上山文化は世界稲作文化の発祥に
「微笑むエンジェル」スナメリ数頭を長江で確認 進む保護活動
上海浦東30年の歩み、中国対外開放の「お手本」
カラフルな農民画に囲まれた村 江西省の万安田北農民画村
「中国人民志願軍抗米援朝出国作戦70周年」記念章を付与
広州初のスマート・スポーツ公園が誕生 広東省
日本で七五三のお祝い 和服姿の可愛らしい子供たち
郷村住民を幸福に導く「銀の槌」 貴州省雷山
華報道官、人民元紙幣には5つの言語がデザインされているが、米ドル札は?
成都地下鉄18号線の9駅が公開 四川省
中国初の火星探査機、「天問1号」の模型が初公開
「北京宮廷金魚特別展」が開幕 木のたらいで金魚を鑑賞