您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

「死んでも死にきれない」 強制不妊、熊本の男性提訴へ

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2018-6-10 11:48:44  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


「(自分の提訴で)泣き寝入りしている人が1人でも2人でも出てこられたら。国に一矢報いたい」と話す男性=2018年6月9日午後2時5分、熊本市中央区大江2丁目、田中久稔撮影


旧優生保護法に基づき不妊手術を強制されたとして、国を相手に提訴する予定の熊本県内の男性(73)も9日、熊本市内で記者会見した。時折タオルで目頭を押さえながら「これまであまり楽しいことがなかった」と半生を振り返り、「国に謝ってもらわなければ、死んでも死にきれない」と語った。


特集:強制不妊手術


男性は10歳か11歳の頃、県内の病院で睾丸(こうがん)を摘出する手術を受けた。母親の話では、血尿が出て受診したという。15歳ぐらいの時、同級生と違って陰毛が生えないことに気づき、母親に話すと、初めて優生保護法という言葉と手術について聞かされた。「一生が終わったような気持ちになった」


変形性関節症を患い、15歳までに身体障害者手帳を得ている。職業訓練を受け、障害者の装具をつくる会社に長年勤めた。20代と30代で結婚を考え、相手は「子どもができなくてもいい」と言ってくれたが、諦めた。「彼女の家族や親戚に波風が立つのではないか、悲しい思いをさせるのではないか」との思いからだった。人生に悲観して自殺を考えたのも一度ではなかった。


30代から手術し、両肩と股関節、左ひざに人工関節を入れた。骨密度が低く、骨折しやすい。かかりつけの医者に「ホルモンバランスが崩れている」と言われた。母親は晩年、「悪いことをしたね」といつもつぶやいていた。


今月下旬に熊本地裁に提訴する。手術を受けた病院は既に廃院していて、弁護団は手術痕や後遺症に関する診断書などを証拠にするほか、県などに資料の開示も求める。旧優生保護法をめぐる同様の提訴は西日本で初めて。県内からは、妊娠中絶・不妊手術を受けたとして女性(71)も提訴する予定。


男性は「いくら国が偉くても、…




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    【策划】上海国际电影节日本电

    Metaps携手UUUM分享日本红人营

    四名日本AKB练习生退出《PD48》

    乃木坂46写真集《乃木撮》发售

    广告

    广告