南米コロンビアの首都ボゴタで17日、大統領選の決選投票で投票後、人々と握手するイバン・ドゥケ氏(中央)=AFP時事 南米コロンビアで17日、サントス氏の任期満了に伴う大統領選の決選投票があった。即日投開票され、右派のイバン・ドゥケ前上院議員(41)が、左派のグスタボ・ペトロ前ボゴタ市長(58)を破り、初当選を決めた。選挙戦では、50年以上続いた内戦を終わらせた、左翼ゲリラ・コロンビア革命軍(FARC)との和平合意の是非が争点となり、ドゥケ氏は見直しを訴えていた。 開票率99・99%で、ドゥケ氏は53・98%を得票。合意の尊重を主張したペトロ氏は41・81%だった。就任は8月7日で任期は4年。 ドゥケ氏は勝利宣言で、「私たちは平和をともに作り上げる友人だ。和平合意を粉々にはしない」と述べた。一方で、「正義が行き渡る国を求める、みなさんの意見を前に進める」とも語った。ドゥケ氏は選挙戦で、殺人や誘拐などに関与したとされるFARC幹部が、和平合意によって罪を免れていると繰り返し批判しており、改めて合意の見直しを訴えた。 コロンビアでは1960年代から、複数の左翼ゲリラと政府軍による内戦が続き、計25万人の死者・行方不明者と500万人以上の国内避難民を生んだ。FARCは、中南米最大の反政府武装組織で、一時は国内の3分の1を実効支配したとされる。 2016年にサントス大統領が結んだ和平合意で、半世紀に及ぶ内戦は終結。サントス氏はノーベル平和賞を受賞した。 合意に批判的なドゥケ氏の大統領就任により、和平合意が見直されることは確実。進展している和平の流れに影響が出る可能性がある。誘拐や殺人などに関与したFARC幹部が今後、収監されることが考えられる。また、FARCは和平合意によって合法政党に移行し、幹部が国会議員に就いているが、その議員資格を奪うことなども議論されているようだ。 敗れたペトロ氏は「暴力が国内の不平等を助長した」と和平合意の尊重を訴えていた。 ドゥケ氏の勝利を受け、FARCは「この国に求められているのは全面的な平和、和解だ。良識の発揮が求められている」などとする声明を発表し、和平合意を尊重するように求めた。(ボゴタ=岡田玄) |
コロンビア大統領選、ドゥケ氏当選 和平合意見直し主張
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国で延べ6498万人に新型コロナワクチン接種 集団免疫獲得はいつか?
モルディブが中国製新型コロナワクチンの緊急使用を承認
パキスタン大統領が中国製新型コロナワクチンを接種
中国が国連PKO要員に新型コロナワクチン30万回分を寄贈
中国は11年連続で世界一の製造大国 そのよりどころは?
初の新型コロナ組換えサブユニットタンパクワクチンが承認
在日本中国大使館:中国製新型コロナワクチンを接種した人の訪中に便宜
広東省でナイジェリアで発見された新型コロナの変異種確認
北京、新型コロナワクチン総接種回数が1000万回突破 高齢者接種も開始
中国とWHOの新型コロナ起源解明合同調査について外交部がブリーフィング
中国の援助による新型コロナワクチンの第1陣がガボン到着
中国科興製新型コロナワクチン、第3弾がメキシコに到着
中国・イラク外相が電話会談
中国、コロナ下も海外留学の意欲衰えず 留学先はより多元化
中国独自開発の太陽コロナ観測機、白色コロナ画像の撮影に成功
トルコ、中国科興製新型コロナワクチンの保護率は83.5%と発表
全世界が新型コロナ集団免疫を獲得するには数年が必要 中国の専門家
日本から検査免除要請が出ている肛門PCR検査とは?
ウズベキスタンが中国製新型コロナワクチンを正式登録
中国がレバノンに新型コロナワクチンを援助へ
北京市の大学における新型コロナワクチン接種がスタート
ハンガリー首相が中国製新型コロナワクチンを接種
武漢のサクラサク!新型コロナウイルス去り、花見を楽しむ人々 湖北省
中国がフィリピンに寄贈した新型コロナワクチン第一陣がマニラに到着
武漢発の新型コロナ不活化ワクチンが販売開始