試合終了間際、ゴールを決め、喜ぶネイマール⑩=関田航撮影 (22日、ブラジル2―0コスタリカ サッカー・ワールドカップ) ネイマール封じに大苦戦 ブラジル、土壇場2発で初勝利 【試合詳報】ブラジル―コスタリカ 【特集】2018ワールドカップ 2018ワールドカップの日程・結果 ブラジルが後半追加時間、ようやくコスタリカの堅い守備をこじ開けた。 後半46分、DFマルセロの左クロスを仲間が折り返す。走り込んだMFコウチーニョが蹴り込み、待望の先取点をもぎとった。さらに、後半52分にはMFドウグラスコスタのクロスにFWネイマールがあわせて追加点。ようやくエースにも得点が生まれ、ブラジルが今大会初勝利を飾った。 前回ワールドカップ(W杯)で8強に進んだコスタリカの堅守は健在で、ブラジルは序盤から苦しめられた。ネイマールさえ抑えれば何とかなると言わんばかりに、2人以上のマークがはりつき、時には反則ぎりぎりのプレーもいとわなかった。 最終ラインに5人を並べ、コンパクトに守る。ネイマールが左サイドで1人かわしても、その後ろにカバーの選手がいるのですぐつかまる。後半33分にはネイマールが倒れ、いったんはPKの判定となったが、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)によって覆る場面も。守備の厳しさに、ネイマールは審判に何度も抗議し、後半36分に警告を受けるほどいらだちを隠せなかった。 「後半は美しいプレーができた」とブラジルのチチ監督。ただ、過去の通算成績が9勝1敗と、ブラジルが圧倒的に有利な相手に大苦戦したことは紛れもない事実だ。(河野正樹) |
ネイマール、いらだち隠せず警告も コスタリカの堅守に
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国石化西北油田、油ガス田の1日あたり1000トンの採掘に成功
北京に黄砂襲来!PM10が1立方メートルあたり500超え モンゴルで発生か
【イラストで知ろう!イマドキ中国】 今いるところで年越し
スマート水文ポール「大禹針」、遊泳スマート識別・警告などを実現
天津の大学生、ホルムアルデヒドを低コストで効果的に除去する方法を開発
【イラストで知ろう!イマドキ中国】 寒い冬だから
アルツハイマー病の経皮吸収パッチ、中国で初めて処方される
中国の研究チーム、アルツハイマー病治療のリード化合物を発見
新型コロナとの闘いを描いたドキュメンタリー映画「武漢日夜」が中国で22日に公開
タリム油田、中国3位の油ガス田に
山西省のPCR検査基地を訪ねて 1日あたり30万件分の分析可能
北京、宇宙・地上・空中一体型の大気汚染モニタリング体制を構築
黄河の山東省区間に426キロメートルにわたり広がる氷の流体
雪で作ったリアルな牛に「本物の牛を凍らせたんじゃ?」の声 新疆
本屋やコスメのブラインドボックスも登場 サプライズ感が人気の秘訣
北京、2020年のPM2.5の年間平均濃度1平方メートル当たり38マイクログラム 過去最低に
【イラストで知ろう!イマドキ中国】 年末はカレンダーに手帳をゲット!
女性芸能人の仕事奪われる? コスメの広告塔に男性芸能人起用でバカ売れ
タリム油田、油ガスの生産量が3000万トンを突破
スマホで本を読んだり聴いたり 変わりつつある読書スタイル
重度汚染発生延べ日数が50%減 生態環境部
太陽光発電の新規設備容量、中国が世界一を維持
中国、「世界生態環境リモートセンシングモニタリング報告書」を発表
深刻な凍雨被害で長春の街路樹などに2億元以上の被害 吉林省
【イラストで知ろう!イマドキ中国】 「打工人」とは何ぞや?